コメント:Re: W1JR巻き

BMMさん!

 八幡浜のJA5FNX田村です。
 こんにちは、コメントありがとうございます。

 W1JRさんはアクティブですね。
 クラスターにもよくおられるようです。

 FNXはBMMさんに頂いた物で泣かずに遊んでいます。
 昨日はRTTYで遊んでいました。
 また、QSOしてください。

 遠方よりコメントありがとうございました。

 お体を大切に!
 

コメント:Re: W1JR巻き

田村さん、こんにちは、JD1BMM 石原です。

W1JR は、HFにアクティブです。
3.5MHzのCWや14MHz,18MHzのSSB,CW,RTTYでも交信済みです。

メールを送ったら160mで会いたいと帰ってきました。

W1JR巻き

トロイダルコアの巻き方に

 W1JR巻きと言う巻き方があると言うのを今日知りました。
  (常識らしいですがね。)

 W1JRと言えばEMEで有名な31エレの作者のW1JRと思っていましたが最近ではバランやHFの八木のデザインで有名のようです。

 コモンモードフィルタの巻き方で巻線間容量が低減出来る巻き方の様です。
  アイソレーションが良くなると言うことでしょうね。

 JF1DMQさんの新しいコアの本には説明があるようです。

W1JR巻き
 http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&safe=off&q=W1JR%E5%B7%BB%E3%81%8D&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

 ちなみに春一番で730Vの14のトラップが壊れたようです。

 コンテストはお休みです。

 新しいバンドプランのアンテナは出ないのかな~

 ではまた

fw:Jim – VK9NS – SK

6mの

 DXマンだと思い出の多いVK9NS Jimさんが亡くなられたようです。

 最初はTR5200かFT620だったかなーーー Tnx Jim!

 ご冥福をお祈りいたします。

Jimkirsti.com on Norfolk Island
 http://www.jimkirsti.com/home.html

Forwarded by Bunshiro Tamura
———————– Original Message ———————–
From: “k5sw@…”
To: reflector
Date: Tue, 10 Feb 2009 07:15:38 -0600
Subject: [VHF] Jim – VK9NS – SK
—-

Anyone who has worked Norfolk Is. on 50 mhz knows Jim VK9NS. He will be
missed.

Please pass on to interested parties I am sorry if I have not included
everyone:

It is with deep sadness that I inform you that Jim (VK9NS) passed
peacefully away on Norfolk Island at 15:40 local time on 10 February
2009 after a short illness.

Jim is survived by his wife Kirsti (VK9NL) and his four children: Bruce
(G3HSR), Stuart, Sheena and Fraser (all living in the UK).

Jim’s contribution to Amateur Radio, DX-ing and IOTA is inestimable. He
will be sadly missed.

Further information and condolences can be sent to Kirsti at
jimkirsti@ni…

Bruce G3HSR
——
Submissions: vhf@w6yx…..edu
Subscription/removal requests: vhf-request@w6yx….edu
Human list administrator: vhf-approval@w6yx……edu
List rules and information: http://www-w6yx………

——————— Original Message Ends ——————–

CQ出版WebShop

一昨日
 CQ出版のWebShopで買いそびれてた本を注文しました。
 (下記参照)

 なんてったって驚いたのは「早い」ことです。今まではアマゾンで注文していましたがCQ出版のWebShopはすばらしく早いです。

 水曜日の昼休みに注文して木曜日の午後3時に届きました。
 操作性もよいし各処理が早く注文したと思ったらあっと言う間に発送されていました。
 アマゾンも遅くはありませんが一日ではまず届きません。
 読者層や要望が把握できていないCQ出版にしては最高の出来だと思います。(あっ!あれはCQ誌編集部だけか!)

 一度に一杯きましたが昨晩はエレキジャックを読んだので今晩は別冊CQを読もうと思っています。

 一冊で10分位しか楽しめないのでチョット悲しいですが・・・・
 (1500円10分かい?)

 最近FNXはブログを書かないのかとお叱りを頂いていますが世間にめげずに継続は力とおごちゃんは言うけどね。

注文した本
 RFワールド No.3
 RFワールド No.4
 RFワールド No.5
 エレキジャック No.7
 エレキジャック No.8
 エレキジャック No.9
 エレキジャック No.10
 別冊CQ ham radio No.5 2008/9 AUTUMN
 別冊CQ ham radio No.6 2008/12 WINTER
 Scilabで学ぶディジタル信号処理
 アナログ・フィルタ 理論&設計入門

CQ出版
 http://www.cqpub.co.jp/

CQ出版のWebShop
 http://shop.cqpub.co.jp/

初めてのQSObank RTTY DX

今日初めて

 QSObankでRTTYのDXのQSLが一致しました。

 何となくうれしい物です。 ありがとうQSObank管理者様

To: JA5FNX 2009-02-03 14:10:58
QSObankシステムは、あなたの交信データのうち以下のデータが相手局の交信データと
一致したことを確認しました

本日から10日以内に接続ソフトまたはハムログを使って電子QSLカードのダウンロードを
おこなってください。 10日を経過すると、電子QSLカードのファイルはサーバから消滅
しますが、電子QSLのWebページで請求すればふたたびダウンロードすることができます

また、下記URLのページで「カードボックス」を選択することで電子QSLカードの参照ができます

http://beagle.qsobank.net/cgi-bin/user/qsoshowmenu0.cgi

From W9NGA 2008-02-09 20:03:00+09 7MHz RTTY Data number=3433

Thank you pointer.qsobank.net

アマチュア衛星?

 梅は咲いても

 まだまだ寒い八幡浜のJA5FNX田村です。

 
 H2A202型15号機で沢山の小型衛星が上がって素晴らしく思います。

 それらの小さい衛星の事を巷ではアマチュア衛星と呼ぶそうです。

ウィキペディア(Wikipedia)アマチュア衛星
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E8%A1%9B%E6%98%9F

 しかし、

 アマチュアバンドを通信周波数に使うからアマチュア衛星と呼ぶのでしょうか?

アマチュア業務
 「金銭上の利益のためでなく、専ら個人的な無線技術の興味によって行う自己訓練、通信及び技術的研究の業務を行うことを目的として開設するものであること。」

 アマチュア業務?どう見てもアマチュア業務ではないような?

 アマチュア衛星と呼んだりアマチュアバンドを通信周波数にするのであれば打ち上げ以前よりアマチュア無線やアマチュア衛星通信との関わり持つ必要もあるでしょう。

 ところで、小さな衛星に早くコールサインを付けてあげてください。

ではまた

NOAA 18

暇なので

 NOAAでも見てみるかとやって見ました。

 受信ソフトは定番のwxtoimgです。

 http://www.wxtoimg.com/

 マニュアルは

 http://globe.dyndns.org/~public/satellite/wxgui-doc-ja.html

 にお世話になりました。

 でも、PCR100とD130ディスコーンと30mの3D2Vと言うお店の設備で受信しました。

 ネットで簡単に天気図が読める時代ですがぼやっと見えても中々面白い物です。

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

旧年中はお客様の皆様に大変、お世話になりました!

また、沢山のハガキの年賀状/電子年賀状をいただき新年早々感謝しております。

本年もなにとぞよろしくお願いいたします。

今年もお世話になりました。

今年は

 前半母親が調子悪かったりで、何も新しい事が出来ませんでしたが

 結構元気になったので来年は色々FNXらしいことを模索してみた

 いと思っています。

 みなさま、良いお年をおむかえ下さい。

 来年もよろしく!

 ではまた