今月から良いと思う(人柄も含めて?!)
記事にしかコメントしません。
最近特に、お空での評判、昔からの評判、みんな口を合わせての評判、に問題があるOMの記事が多くなっている様な気がします。
心より、クリーンなCQ誌を願います。
特集
ハムのインターフェア対策
非常に良い特集です。
世間様に迷惑をお掛けしないために非常に大切な知識と技術です。
僕も昔、世間に迷惑をかけました、TVIをなくすために一杯勉強しました。
また、対策は電波が見える人じゃないと難しいです。
実践と基礎知識
インターフェア対策の基礎を学ぼう
電波障害が起こる仕組みと対応方法
これは結構良く出来ていますがもう少し頑張れ!
コモンモードの理解は必要だけどコモンモードとノーマルモードの違いをキチンと説明して欲しい。
なぜ?コモンモード電流が流れると障害が出るのか?
なぜ?沢山コアを入れないとTVIがとまらない場合と少しコアを入れると止まる場合があるのか?
コモンモード電流の値がいくらなら出ないのか?
コモンモードでもノーマルモードあるものを阻止するためにはフィルタとかトラップを使うわけだけどその様な物を使う場合、その物の特性と阻止するために要求される特性を把握する必要があるでしょう。
これが解っていないので「必要以上のコアの数」があったり、「この数ではぜんぜん効果はないね」が出てきます。
Question & Answer
編集部に届いたインターフェア&ノイズに関する質問にお答えします
なんか質問が寂しいですね。編集部のみなさん!
TVI/BCI/AMPI/TELI/インターホンI/湯沸I/クーラI/電球I/蛍光灯I
出して、直したことありますか?
読者の質問+編集部の知恵で作った想定が必要です。
例えば
テレビのアンテナ線を手でさわると感電した。
テレビのアンテナ線とテレビの間でスパークしてた。
もちろん電波をとめると正常な状態です。
実践 50MHzのノイズ対策
アマチュアが一方的な被害を受けないために!
BMJさん、元気ですか?最近FAIの研究しています。
BMJの技術と知恵を使った技術記事を一杯書いてください。
楽しみにしています。
受信機の新潮流 SDR-14の紹介《後編》
ほしいなー・・・マイクもほしいけど・・・
EME(Earth-Moon-Earth)
KRCさんのオリジナルな記事もほしいな・・・
期待しています。
衛星通信情報 JN1GKZ 新井 雅裕
PLさんの電波は10dB以上弱くても十分ですね。
おうちゃくいってごめん!
快適無線研究所
運用研究室●家族とのマッチング JJ1VKL 原岡 充
FBです。良い記事一杯書いてください。
コンテスト
XXKさん!お元気!
RTTYコンテスト・チップス
こんにちはFBです。
最近は回り込みで汚いのがおおいですね。
半導体の機械は振ってもあまり質かわりません。
以前のブログに書いた感じ・・・
サウンドカードの良し悪しや校正も取り上げて!
de JA5FNX/田村文史郎