ふたご座流星群運用初日結果

八幡浜のJA5FNX田村です。

さて、昨夜の結果をまとめました。今晩も宜しく!

2005年12月13日夜
2m FSK441 JE0QBI 聞こえませんでした。

残伝でした。エコーが聞こえるというのは驚きと疑問があります。
また、レポートください。ありがとう。

2005年12月13日夜
6m FSK441 JH1OQW

11700 3.9 200 4 26 -64 WOCQ JH1OQW C17JI1OZV#SQ .HB 8
111700 3.9 160 1 26 -107 1O W CQ7JI1OZW SQ .IA 1S
111700 3.9 200 4 26 -64 WOCQ JH1OQW C17JI1OZV#SQ .HB 8
111700 3.9 160 1 26 -107 1O W CQ7JI1OZW SQ .IA 1S
111700 3.3 200 4 26 -64 W CQ JH1OQW C 7JL1OZV SQ HB 83
111700 3.6 40 1 16 367 HAI9?K8
111800 22.4 160 1 26 -107 AW A SCQ JH1OYV CQ J05O
111800 22.4 180 3 26 -107 CQ JH1OYV CQ J05O $Q D 1 $
111800 22.8 100 1 16 -107 JI O1R3AQ .L1 ST
111800 22.4 160 1 26 -107 AW A SCQ JH1OYV CQ J05O
111800 22.4 180 3 26 -107 CQ JH1OYV CQ J05O $Q D 1 $
111800 22.8 100 1 16 -107 JI O1R3AQ .L1 ST
111800 4.6 2290 2 36 22 W A P Q ,F H R 38NZ TT63D W 484.IBS A
111800 7.0 160 1 26 152 3BL 3 $L /B #B DUU59 7F4
111800 7.2 100 1 16 -322 P 0 OOD 5 ZE
111800 8.8 60 1 16 22 QW / K2HMN
111800 21.6 160 2 26 -107 CQ JH1OQV CQ JX5O $Q D
112000 5.9 80 2 16 -64 JH1NZW CQ0 1
112000 6.0 160 1 26 -64 0 TACWR9DQOJK1MQW APVD
112000 5.9 80 1 16 -64 JH1OZW CQ, 3
112000 6.1 40 1 16 -21 O K1OQW/
112000 6.2 160 1 26 195 D,6 JSCZ 6O. 9U2 RXA 05
112000 6.6 40 1 16 -64 R4 YP6M
112000 6.8 80 1 16 -193 UW S Z9OSL
112000 5.3 160 2 26 -64 HQ JH1OZW CQ3 1 W/ $9
112000 5.5 120 2 26 -21 9DSO K1OAW APV$IQ K
112000 6.5 60 1 16 -64 HAOTW CU?2
112200 17.7 300 3 26 -107 KZW CQ JH1OQW CI J?1 QK C1 D1 6CM OME5
112300 14.6 140 1 26 -64 H1KQ7 Q JH1OAW CQ?JD1
112400 1.0 480 2 26 -64 XA5U93 W J XA , G G16 QDB 3 H1OSW
112500 2.9 80 1 16 -21 N$/D 82BV ,1
112800 12.3 80 1 16 -193 8X X,I0P4 N
112800 10.7 160 1 26 -64 7 R F V26JH1OQWR26R26 R26
112800 10.8 940 7 26 -64 9H H8IYP5 6N88J88H 88H 88IY$5 6Z44YTTW 4
112800 10.8 80 1 16 -64 JH1OQWR26R26 P
112800 11.0 40 1 16 -64 QWR26R26
112800 11.0 160 1 26 -64 R26R26 R26 R26JH1OQWR26R2
112800 11.1 100 1 16 -64 6R26 R26 R26JH1OB
112800 11.4 160 1 26 -64 R26R26 R26 R26JH1OQWR26R2
112800 11.7 80 1 16 -64 R26JH1OQWR26R6
113100 10.4 60 3 16 -64 6N88J88HN89
113100 10.5 60 2 16 -64 WR26R26 R36
113100 11.0 340 4 26 -64 K C52 V2VOW V7 26JH1OQWR26R26 R26 R26IN
113100 11.3 160 1 26 -64 R26R26 6 R26JH1OQW 6/
113100 11.4 60 2 16 -64 6JH1OQWR 6Y
113100 11.6 40 1 16 -107 1OQWR26S
113100 11.6 60 3 16 -64 26 R26JH1O1
113100 11.9 60 2 16 -64 R26 R26JJ .
113100 11.0 340 4 26 -64 K C5$ V26 W 67 26JH1OQWR26R26 R26 R26IN
113100 11.4 60 2 16 -64 26JH1OQWR 6
113100 11.6 60 1 16 -107 1OQWR26S
113100 11.6 80 3 16 -64 26 R26JH1O B
113100 11.9 60 3 16 -64 R26 R26JJ
113100 10.1 220 2 26 -64 OQWR26R26 R26 R26JH1OQWR26B26 Q11
113100 10.3 80 2 16 -64 1OQWR26R26 P26
113100 10.9 160 1 26 -64 HZ 6SR23S.T R26JH1OQW
113100 11.1 60 1 16 -64 R26 R26JH#
113100 11.2 60 2 16 -64 R26 R26 R26
113100 11.0 340 5 26 -64 K C5 V26 W267 26JH1OQWR26R26 R26 R26I#
113100 11.4 60 3 16 -64 26JH1OQWR 6
113100 11.6 160 3 26 -64 5 6N?8J3 H 8H 88IYP5 7GZ
113100 11.6 160 1 26 -64 26R# P26 R26JH1O1 AFR6
113100 11.9 60 3 16 -64 R26 R26JJ 8
113100 6.2 240 3 26 -64 026R26 6 R26KK1C WR2FP34 2G S75Y
113100 7.3 460 3 26 -64 21VFH1OQWR26S26 R34 B25JH1NA 5F 5,#C1,
113100 8.9 400 3 26 -64 SB6R27 Q 3SZCS H1 ,32.R95 K3O 759 I3BFN
113100 9.3 600 7 26 -64 J7 RV 26JH1OQWR26R26 R26 R26JH1OQ B 6I9
113100 10.0 200 2 26 -64 3P##S FJJ.OAU2/6 #V R26 R2 JM
113100 10.3 500 7 26 -64 93 JJ1KZWR2 R26 R26 R26JH1OQWQ.6R 5 Q55
113100 10.9 180 5 26 -64 IYE5 6N88J80H 8H 88IYP5 7GZ
113100 11.1 100 1 16 -64 ?KH 89I ?,KNS5 23
113100 11.2 200 5 26 -64 R26 R26JJ 8BWB 6 16 89, M,2,
113100 11.7 100 3 16 -64 26R26 R36 E06N 3E
113100 11.9 200 5 26 -64 SRA6 26ID K WR26R26 R26 Q16JO
113100 12.1 240 4 26 -64 Y7B ,H 88H H O P5 6N88J8 X/64K TXDW T
113100 12.4 480 3 26 -64 Y26R26 2/? 66JH1OQW 36SR6 R17 J9VMD ZC
113100 13.0 140 4 26 -64 6 R26 R2#BJ QWBQ6C563
113100 13.2 80 2 16 -107 V26R27 R36?PDU
113100 13.5 100 2 16 -64 CO WR26R26 Q35N
113100 13.7 60 1 16 -64 ZWR.FR266 #
113100 11.5 60 3 16 -64 R26JK1O
113100 11.8 60 3 16 -64 R26 R26JJ#
113100 12.5 160 1 26 -64 26ND K WR26R26 R26 Q/6JL
113100 12.5 80 3 16 -64 26R26 R26 Q/6J
113100 12.7 40 1 16 -64 R26
113100 12.8 80 2 16 -64 OQWR26R$6R 26
113100 13.4 40 1 16 -64 R26 R2W?
113200 2.6 260 4 26 -64 FJH1OQWR26R26 R26 R26JH1OQWQ#6U25 V4
113200 3.0 160 1 26 -64 1 UWS 6S 6 R26 R2FJH1OQWR
113200 3.1 160 2 26 -64 R26 2VJH1OQWR26BBV R12
113200 2.6 260 4 26 -64 FJH1OQWR26R26 R26 R26JH1OQWQ#6U25 V4
113200 2.8 160 1 26 -64 R26 K/.M C 7?URNK7M
113200 3.1 160 2 26 -64 R26 2VJH1OQWR26BBV R22
113200 2.6 260 4 26 -64 FJH1OQWR26R26 R26 R26JH1OQWQ#6U25 V4
113200 2.9 160 1 26 -64 9OWV RC 26JH1OUWR26R 6 B2
113200 3.1 160 2 26 -64 R26 2VJH1OQWR26BBV R12
113200 2.6 260 4 26 -64 FJH1OQWR26R26 R26 R26JH1OQWR#6U26 V4V
113200 3.1 160 2 26 -64 . R26 R2VJH1OQWR26BBV R12
113200 3.1 160 1 26 -64 VJH1OQWR26RBV R26 # 8L/W
113200 2.2 40 1 16 -64 F3 2? 2
113200 2.6 260 4 26 -64 FJH1OQWR26R26 R26 R26JH1OQWR#6U26 R V
113200 2.6 160 1 26 -64 R26 R26 R26JH1OQWR#6R26 R
113200 3.1 160 2 26 -64 R26 R2VJH1OQWR26BBV R22
113200 2.1 160 1 26 -64 S6 6JI3OQU#36R26 R2,
113200 2.2 140 2 26 -64 6RRF3 2? 2PVJH1 QWS1 7
113200 2.5 300 5 26 -64 0 FJH1KQWR26R26 R26 R26JH1OQWR#6U26 R
113200 3.0 100 4 16 -64 H1 UWR26R 6 R26 S
113200 1.5 280 3 26 -64 ABJ 3OPU#Q6R F 2/ 2SVJH1OQ0S1 W#5 Q35
113200 1.9 340 6 26 -64 V0 VJH1OQWR26R26 R26 R26JH1OQWQ#6U25 V4
113300 1.9 400 4 26 -64 V1F3V26JH1OQWR26R26 R16 24JD1 A A.VV/
113300 2.0 160 1 26 -64 26 R26 R26JH1OQ Q26W24 A2
113300 2.8 60 1 16 -64 26R26 R3#4X
113300 5.8 140 2 26 -64 WRS6R26 R2R R26JH1M WR
113300 6.0 120 3 26 -64 1OQWR26RW6 R26 RC7
113300 1.9 400 4 26 -64 R263R26JH1OQWR26R26 V26 24H$1 A A.VV1
113300 2.1 160 1 26 -64 1OQGR26RB6 B26 226JH1OQWB
113300 2.8 60 1 16 -64 26R26 R3#4X
113300 1.3 440 6 26 -64 C 3R26 R26JH1OQWR26R26 V26 24HP1 A M.R
113300 1.9 40 1 16 -64 QUN3G,Z2
113300 2.1 200 2 26 -64 2. R#G? 2VFE1EQ 26 26 3.V6P3
113300 5.8 100 2 16 -64 6 R26IH1NQWR16N#
113300 6.3 120 2 26 -64 RH1OQWES4 B6 R27 O7
113600 11.3 480 8 26 -64 G226 R26 R26NH1KA R26R26 R15 A1.YH1 TX1
113600 11.8 120 5 26 -64 UR26 R26 R26JH1 NPD
113600 12.0 80 2 16 -64 8PQS PSS P
113600 12.1 560 7 26 -64 RB6 R26JH1OQWR26 26 R15 7# H7O 0I66J
113600 11.4 80 2 16 -64 R26 R26NH1F1
113600 11.5 100 5 16 -64 R26 R26 R26JH1 KX
113600 11.6 160 1 26 -64 OEYC 6R26 R26 R26JH1OQWP2
113600 11.6 180 5 26 -64 6R26 R26 R26JH1OQWR26B26 R6
113600 11.9 60 2 16 -64 R26 R26JH8
113600 12.2 200 4 26 -64 RB6 R26JH1OQWR26 26 R15 ,# H7O
113700 28.1 320 3 26 -64 JJ1OQWR26R26 R26OR3W L1OPS 8VN7#OA 5 RP
113800 4.6 320 6 26 -64 /CUBF7 R6JH1OQWR26R26 R26 R26JH1OQW976IF
113800 4.7 160 1 26 -64 F7 R6JH1OQWR26R26 R26 R26
113800 4.1 320 7 26 -64 /CUBF7 R6JH1OQWR26R26 R26 R26JH1OQW2369F
114200 11.1 480 5 26 -107 3 G3 73 73 73 73 73 73 73 ,3 ,3 73 ,3 57
114200 11.4 160 1 26 -107 3 73 73 73 73 73 73 71/7
114200 10.4 500 6 26 -107 3 73 73 73 73 73 73 73 ,3 ,3 73 ,3 /7
114300 26.4 280 7 26 -107 K7C 73 73 73 73 3 73 77O.3 ,3 73Z QM#7
114400 15.0 160 3 26 -64 C 73 73 73773 73 77#,7 #3

ずーと、見えていました。時間当たり60くらいあったのでは?

2005年12月13日夜
2m FSK441 JE5FLM

121200 21.4 160 1 26 -408 5FOM N M M E/ O
121200 23.0 160 1 26 -408 S K 5 LM OZ JE FM O
121200 23.7 160 1 26 -408 M J G M G K FOM OS
121200 23.8 20 -3 00 21 R26 1
121200 25.0 160 1 26 -408 Z J 5N M Z B O U 5
121200 25.7 160 1 26 -408 CZ K 5GOM OS E/FLM CQ
121200 26.2 160 1 26 -408 M C FM C /N M G
121200 27.1 160 1 26 -408 C E7FOO Q J 5F M CU
121300 5.1 40 1 16 65 SX9,X O
121300 4.9 160 1 26 -408 Z JD/NOMOC #JS N G

このあたりはMSではない聞こえ方でした。30秒以上聞こえていましたが
ひずんでいる信号で解読できませんでした。べたべたーーってかんじです。

122700 10.9 320 4 26 -408 #O FNM CY JE5FLM CQ JE5FLM CQ JE5FLM OQ

これは綺麗なピンでした。

2005年12月13日夜
6m FSK441 JK1KTY 受信のみ

135800 22.5 1900 10 36 109 4,JK1KTY JH5AKH JK1KTY JH5AKH JK1KTY JH5
135800 23.4 20 5 00 98 R27 1
135800 24.5 380 6 26 109 TX JH5AGH JC5 TY JH5AIH JK1GTY JH5AKH JK
135800 24.9 2060 7 36 109 KTY JH5AKH JK1KTY JH5 KH JK1KEZ .84AL$,
135800 25.3 20 4 00 94 R27 1
135800 27.4 640 3 26 109 JTY/NL5AKH J0QKTZ7HH5AKH JK KTY J$FA0 J

2005年12月13日夜
6m FSK441 JH5AKH 受信のみ

135730 5.0 1440 4 36 -150 26OJX5AKH 26#F KAKT B6O 5 KL N226 K1
135730 6.8 200 1 26 -21 6 JH5AKH 2726 JK1KTI 26 I BKH
135730 7.1 400 1 26 -64 JK1KTY 26 JHZAKH 262#OJK1KT 2F J 5AKH 2
135730 7.7 120 1 26 -64 JH/CKK 2 6 JK1
135730 8.0 80 1 16 -64 JK#KEY 6 J 5A
135730 8.2 60 1 16 -21 6 JH5AKH B#
135730 8.3 280 1 26 -150 OC6OJH5AKH B726 K1KT 2FO K5M0 62F J
135730 8.8 440 1 26 -21 KH 262 J71KTY 6 JH5A0H 2 26 JG/KEY 2

2005年12月14日朝
2m FSK441 JN4VAX

150530 9.1 60 3 0 -334 Z0 JA5FN O5
174730 3.3 120 3 -1 -321 JI4VAX J X N
175230 4.1 540 3 0 -323 K#4W X JA5FNX N 2U JA5FN0 JN MX JI
180730 14.1 120 3 0 -330 0 JM5 NX FN4VA0 KM
181230 5.1 600 5 3 -240 OJVAY JI FN0 NC6AYOJA5GN K WN 0MM FN
181230 19.6 280 4 3 -324 DN0 JN4VAX JA5FNY JN4VAX#JA5FN JN7FA J
181230 19.9 680 4 2 -313 Y KN A A N OJNNVA0 JM5JN KN FO O
183130 9.9 160 4 2 -262 A5FNX JN4VAX JA5FNX JN4V2
183130 10.1 100 3 1 -247 FNY JNDVA U 9 7
183730 8.7 400 4 2 -236 5 X JN4VAX JA5FNX JN4VAX JA5FNX JN VAX
184330 3.4 480 5 4 134 W Y#JA5FNX JN4VAX JA5FNX JNDVAX JA5VN
184330 3.6 20 0 00 150 R26 2
184330 4.0 440 4 1 -314 X JN4VAX MA5VNE JN4VAX JA5FNX JN4VMS J K
184330 4.5 300 3 0 -285 AX JA5D X SO4VAX 5FNX JFDRA #J I#
184330 5.3 20 1 00 150 R26 2
184330 26.0 180 3 -1 -303 VBX JM6KN0 KMTVM J NY O
184330 26.3 180 3 -1 -327 JA5FFK JN AE WFNY JN44K
184330 26.3 20 0 00 105 R26 2
184630 23.2 180 3 0 -241 J 4VAX BN5FNX JN4V X J O O
185330 0.7 40 2 -2 -14 0F AUQ?M
190430 15.3 20 -1 00 -41 RRR 2
190430 24.9 540 4 2 -309 KAUFNY JN4VA0 JZYFNX JN6VRX J N0NFN4V
191030 16.2 220 4 2 -258 X JA5FNX JN4V JM5FNX JN VA0 A/
191130 22.4 80 3 1 -296 X JA5FNY J P0
191130 22.5 20 1 00 151 R26 2
192130 21.1 580 4 2 -269 JN4VAX JA FJ0,JN4VA0 JA/NEE7NV WNX NF F
192130 21.7 160 4 2 -285 5FNX JN4VAX JA5FNX JN4VAX
192330 2.4 140 4 2 -231 H/ W 3 WQ9TJ T KZF
192330 18.1 240 4 2 -248 WJ FNX JN4VAV JK FNX JN46 A FNQ K
192630 3.7 280 5 3 -299 4VQ. JA5FNX JG VMX A5G TWPZ OB ?
192630 6.9 60 3 0 -275 J 6P Y7 O
193330 1.2 60 3 -1 20 6GD A66PB0
193430 1.0 60 2 -2 -18 7 928/4Z5
193630 17.0 100 4 2 -277 VAX A5FN0 JN4VFE
193630 18.9 60 3 -1 -263 JQ5FJX J DZ
193730 21.2 140 3 1 -322 Z J FN JN VMX JA5OHE
193730 21.4 60 3 0 -276 JA5FNX BN
193830 0.5 120 2 -1 -126 ,UJ9QQDU#II#7N XP
193830 22.2 20 -1 00 -40 RRR 2
194530 17.4 380 5 3 137 7 NMX N4VAX JA5FNX JN4VAE JA5FN JN4V
194530 17.8 1500 6 5 98 Y J$F$Y A5FN0 N$VAY $ 6NX7 N4VAY JA
194530 18.2 20 1 00 91 R26 2
194530 18.8 20 2 00 107 R26 1
194530 19.5 40 2 -2 -278 R ? VZ#W
194530 24.8 580 5 4 197 FNX JN4VAX JA5FNX KN4VAX JA5FNX NN4VAX
194530 25.2 20 2 00 153 R26 3
194530 25.5 140 2 -1 -303 VA0 .A5 M H TVMT0JFZF
194930 18.7 40 3 0 -363 O AX Z0
195230 6.0 20 -1 00 -41 RRR 1
195530 9.2 120 3 0 -298 X,JA5F EM N O 2W
195730 6.0 40 3 -1 127 59$A ZI
195830 15.6 300 5 3 -235 YFNX JN4VAX JA5FNX JN4VAX JA5FNX JN4VAT
195930 1.4 80 2 -2 137 /1 ADD Y0$W
201630 1.3 60 2 -2 -7 5VJ M T?X44
202230 5.2 80 2 -2 -28 GK7K 0#7O V$I
202230 5.4 140 2 -2 -26 KEE K X,GNGZ5 5E B U5$
202830 0.7 200 2 -1 2 W8KX$ OA? Q 0V4J S MI O F D
202830 7.5 100 3 0 4 6/QRB?K# 7 C8 YM8
202830 8.2 300 2 -2 -29 F U 9V3 /65 N6AE CL# T W X LOWEG 7
202830 8.6 60 2 -2 -48 W O9P F
202830 13.4 180 4 2 -235 5FNX JN4V X JI FN0 N VAQ C
203530 27.7 100 2 -2 -299 IWK VT 3 W O J
203530 27.8 380 3 0 -286 NK JN?V$Y JA5FNX JN4VAX JA/FN0 JN AUO
203530 28.1 20 2 00 149 R26 2
203630 10.2 60 3 0 107 $B VQB 4B20
203630 10.5 40 2 -1 -257 N4VAX/ L
204330 1.0 1040 4 2 -289 GETOK7 V$0 J N0KJN V . JA5 X J 4VO
205230 4.6 40 3 -1 -283 JA5NN 6S
211630 3.0 240 4 3 -282 DZGLW JN4VAX JA5FNX F4 $ $ZF KO T I
211630 13.4 40 2 -2 -266 5FO K 7T

素晴らしいデータです。

ふたご座流星群運用スケジュール

八幡浜のJA5FNX田村です。
みなさま、こんにちはふたご座流星群の極大日が近づきました。
参照
 http://www.nms.gr.jp/

そこで、流星反射通信実験を行います。

周波数  144.44100MHz
電波形式 FSK441
     (WSJT)http://pulsar.princeton.edu/~joe/K1JT/

日時(JST)12月13日 火曜日  07時45分から17時まで
       12月14日 水曜日  00時00分から17時まで
       12月15日 水曜日  00時00分から17時まで

送信順序 最初の30秒 JA5FNX送信 後30秒受信の繰り返し
     MY TX FIRSTでCQを出します。

沢山の時間、沢山の地域、沢山の局があればあるほど面白いデータが集
まるとおもいます。皆さまも是非送信してください。受信者の方が多い
と思われますので時間帯は重なっても良いと思います。皆さまも是非ご
参加ください。

補足:リモートディスクトップ

 リモートディスクトップでアプリケーションを動かした場合、旨く画面リフレッシュ(画面書き換え)ができないアプリケーションがある様です。

 これはクライアントのグラフィックドライバーの問題もあるのかもしれません。

 WSJT4はちゃんと動きますがWSJT6は正常にリフレッシュできないようです。

 また、WSJT4からのスペクロランはスタートを押した後でサウンドを確保するらしくWSJT4とスペクトランの連携は問題がありそうです。

 おそらく、別々に実行させてあらかじめスタートを押しておけば動作するような気がします。

 まだまだ出てくる、補足説明かも!?

八幡浜のJA5FNX田村

MMVARI/WSJT on リモートディスクトップ

 最近はJE3HHTさま作のMMシリーズの遠隔操作環境で遊んでいるのですが、今日は仕事でよく使っているリモートディスクトップ(RDP)を使ってMMVARIと遠隔操作非対応アプリケーションのWSJT等を使ってみました。

 MMシリーズはちゃんとWaveLinkパッケージがありますので問題ないのですがWSJTやMIXWやTS-870等トランシーバ純正のコントロールソフトウェア等の遠隔操作を考慮していない遠隔操作非対応アプリケーションを遠隔で使いたい場合問題が色々出てきます。

 その時に登場するのがRDPです。

RDPとは
 http://www.k-products.co.jp/rdp_manual/RDP.htm

 リモートディスクトップはXPプロフェショナルやWindowsサーバのキーボードと画面を遠隔地で操作できると言う大変便利でかつ危ない代物です。まぁ何事も危ないものには面白いものが多いものですが・・・・

 リモートディスクトップには下記の二種類の系列があります。

 Windows XPプロフェショナル
 Windows 2000サーバ

簡単に違いを説明します。

Windows XPプロフェショナル
 Windows XPプロの機械であらかじめMMVARI等を実行させておき(リモートディスクトップを実行前にスタートアップ登録や手動実行させる)リモートディスクトップでログインすると、既にログインしているユーザ操作権(機械のキーボード操作権)がリモートディスクトップのユーザーに切り替わります。

 リモートログイン以前の状態でアプリケーションが確保したサウンド入力・サウンド出力はリモートログイン後もそのアップリケーションが保有しますのでリモートディスクトップから快適にMMVARI等の使用が出来ます。

 リモートディスクトップの上では音声のやり取りはサポートされていませんのでYahooメッセンジャー等のVOIPアプリケーションは使えません。

 もし、リモートディスクトップと同時に音声通信を行いたい場合は、MMシリーズのWaveLinkパッケージ(PTTも使える)を使うかTEL.EXE等の優秀なVOIPアプリケーションをサービスアプリケーションに変換しサービスとして登録できれば簡単に出来ます。

 しかし、通常のアプリケーションはサービス化を意識して作っていませんので2000サーバ等でサービス化して使った場合は予想外の動作をすることがありますので注意が必要です。

 また、変換ソフトはwindows2000サーバーの周辺ソフトに付属していますがあまり一般的なツールではありませんので入手が難しいと思いますのでおすすめできません。

 リモートディスクトップを使わないならば一般的なVOIPソフトで問題ありませんが認証やオンフック・オフフックが簡単物が良いでしょう。

 MMシリーズのWaveLinkパッケージ(PTTも使える)はいろんな条件下で動きますので大変価値があるでしょう。

 例えば、ハムラジオデラックスのラジオデーモン(サービス!)と一緒に使うVOIPとPTTソフトとしてMMシリーズのWaveLinkパッケージは大変すばらしいです。

Windows 2000サーバ
 Windows 2000サーバの機械であらかじめMMVARI等の実行させておき(リモートディスクトップを実行前にスタートアップ登録や手動実行させる)リモートディスクトップでログインすると、既にログインしているユーザ操作権(機械のキーボード操作権)はそのままで何も実行されていない新しいディスクトップが実行されます。(これは、サーバとしての正しい動作でしょう)

 そこで、新しいディスクトップでMMVARI等のアプリケーションを実行させたいのですがリモートディスクトップの上においてアプリケーションから通常のサウンドディバイスは確保できないためどうする事も出来ません。

 リモートディスクトップの上では音声デバイスを起動できないですし、XPプロの様に予め起動しておいたアプリケーションをリモートディスクトップに引きずる事も出来ませんので簡単には出ません。

 XPプロのリモートディスクトップと同時に音声通信を行いたい方法と同じ様にサービス化すれば可能になります。

さて!
 色々実験してみましたが何でも実現しよう思えばできるのはできるのですが誰でも簡単に安価に出来る方法は「windowsXPプロフェショナルでやるのが簡単と思いました。

 サービス化を自分で出来るツールをお持ちの場合は複雑な経路をたどればもっと面白いことが出来ますがマルチユーザで使える無線機デバイスが無いのでサービス化する意味が少ないと思われますので無理をする必要は無いと思います。

 Windows XPプロとRDPで使った場合にはスタートアップへ使いたいアプリMMVARI/WSJT等を入れておいてリスタートすればチャントその機械の前にいるかのような画面、動作で運用できます。非常に快適です。

 遠隔操作非対応アプリケーションを使いたい時の参考になれば幸いです。

 また、ハムラジオデラックスのラジオデーモンとMMシリーズとWaveLinkパッケージを使えばWindows XPホームエディションで殆どの事をチャント出来ますから通常の遠隔操作としてはこれからの定番になるのではないでしょうか?

八幡浜のJA5FNX田村

WSJT6 HOW TO soundcard sampling rates SETINGS

JA-EME-MLとWSJT-MLより

皆さま今日は

JA-EMEとWSJT-MLへ二重投稿いたします。

 先日よりWSJT6ソフトウェアのsoundcard sampling rates設定について考えたり試したり悩んだりしておったのですがらちあかんのでK1JTJoe Taylor さんにメールを出して確認をしました。

疑問点
 WSJT6ソフトウェアのsoundcard sampling ratesを正しく設定すると2dB感度が良くなると言う甘い文面に誘われて設定しようと思ったのですが?ドキュメントによると左下に出ている数値をRate InとRate Outに設定しなさいと書いてあるのですが二つの数値の左がイン?右がアウト?これもわからず・・・・なんやねん!?状態でした。ためしに入れるも赤いワーニングが上に表示されるし!

質問する前に
 パソコンのサウンドカードのサンプリングレート誤差のお勉強をしました。
 一番役に立ったのはJE3HHTさんのMMSSTV・MMVARI・MMRTTYと言うシリーズのマニュアルでした。これらを読むと少し誤差の影響が理解できましたこのソフトでサウンドカードのインとアウトのサンプリング周波数も計測する事が出来ます。

いつも無線に使っているノートパソコンPC-LC750J7の周波数
input sampling rates = 11077.02 Hz
output sampling rates = 11153.59 Hz

質問内容
 と言う事で基準サンプリング周波数11025Hzとサウンドカードの入出力サンプリング周波数とRate In/Rate Outの関係をK1JT Joe Taylor さんに聞いてみました。

 しかし、少々、緊張のひと時でした。だって!わかる人にはわかる程度の?内容の手紙をノーベル賞のJoe博士にわけわからん英語で出すのですから・・・・・・

 最初ARRLのアドレスに出したら応答が無くて大学のアドレスに出したら直ぐお返事を頂きました。

 しかし、いつもながら誰にでもチャンと教えれる伝えれる事は素晴らしいと感じました。僕もそうでありたいと・・・・・> Tnx K1JT Joe Taylor

ではまた

———————————————————————
Dear Bunshiro,

WSJT 5.9.0 measures the soundcard input and output sampling rates and
reports them (divided by 11025 Hz) in the lower left corner of the main
screen. The numbers should stabilize after about one minute.

I suppose that the measurements you report were made in some other way.
They suggest that the numbers reported by WSJT 5.9.0 should be
11077.02/11025 = 1.0047 and 11153.59/11025 = 1.0117.

On the Setup -> Options screen you should then enter Rate In = 1.0047
and Rate Out = 1.0117.

If the numbers in the lower left corner of the main WSJT screen are
significantly different from 1.0047 1.0117, I recommend using the
numbers the values computed by WSJT.

With best wishes,
— 73, Joe, K1JT
———————————————————————
 そして、二つの数値の左がイン?右がアウト?と聞いたら・・・・
———————————————————————
>> Rate In = left value
>> Rate Out = right value

>Yes, you understand correctly.
———————————————————————
左がインで右がアウトの様です。
———————————————————————

PC-LC750J/7 RightMark Audio Analyzer test

 いつも使っているノートパソコンのサウンドの特性を測ってみました。

 https://bunshiro.love/uploads/PC-LC750J7.pdf

 ちょっと、このサウンドの特性は無線機の特性を測るのには少し物足らないですね。

 先日の玄人志向のサウンドカード位の特性は必要ですね。。。。。
 (WSJTで問題はあるが・・・・・・・・)

 IC-7000の測定には玄人志向を使ったほうがよいかなーーーー

 ではまた

 

2mで愛媛と千葉をWSJTでQSO

 やっと念願の2mで1エリアのJK1KTYさんとQSOで来ました。まだ、かけらですのでもう少し受信能力を上げて再度挑戦します。

 KTYさんの所へは何度も聞こえたようでありがとうございます。

 こんな設備でも出来るんです。プリアンプ・リニアアンプなしです。
 自分でも、びっくり!!本当に!!

JA5FNXの設備構成
 IC-7000
 A502HB 10mHI 8D2V 15m 6m 2EL HB9CV 東北東ビーム
 WH59 10mHI 10DFB 15m 2m 5EL 70cm 6EL 東北東ビーム
 730V-1A 10mHI 10D2V 30m DP 南南東 北北西ビーム

JK1KTYさんの設備
10mh 2×15/50W

WSJT-MLより
——————-
JA5FNXです。

090430 3.8 200 4 2 -27 K1KTYOFA5FBY JK 3T9 . 5 MJ JXZ

今の所これだけです。

 JA5FNX 田村さん

 デコード出来ました。レポートTX中

091400 16.3 100 2 16 65 X JK1KTY JA5FNX J
091400 16.4 160 1 26 22 JA5FNX JK1KTYJP TD U 1 VE
091400 15.9 80 2 16 22 JK1KTY JA5FNX#

>
> >  今日11月25日18:00~20:50まで
> >  144.444Mhz FSK441 JA5FNX TX FIRST
> >  でお願いできませんか?
>
>

玄人志向AUDIO5.1-USB RightMark Audio Analyzer test

 デジタルモードをやるのにサウンドの設定を切り替えるのがめんどくさいのでUSBのサウンドカードを増設しました。

 これで、いつでも、OKです。。。。なにが?

 とりあえず、特性チェックからと言う事でRightMark Audio Analyzerで特性を確認しました。

 安い(3千円位)の割には良いと思います。

 玄人志向AUDIO5.1-USB

 結果はこちら https://bunshiro.love/uploads/AUDIO5.1-USB.pdf

 MMシリーズもWSJT6も凄く快適になりました。素晴らしい!!

 ではまた

訂正:プリアンプ直下??

 安易に「アンテナ端子オープンとダミー抵抗終端時の比較」を書きましたが大昔に比較対象物が無い時代に回路限定で有効な測定方法と思われます。

 汎用的に有効な方法では無いと思いますので、訂正させていただきます。

 ではまた

KHRさんが「Radio Antenna Engineering」を紹介

 ちょっと、NEWSせいにかけるかも?!

 いつもお世話になっているJH0KHRさんのサイト http://blog.livedoor.jp/star_ring/ にFBな事が書いてあったのでダウンロードして少々読んで見ました。

 昔のチャントした論文は手に入りにくいのですがなんとフリーで手に入るなんてなんと太っ腹すばらしいです。

 しかし、コメントのメンバーもすばらしい。。。

 ではまた。