中国製セラロック到着

TTT/hiroさまの
 ●What’s the “Cerladder Filter” ?
  ・・・・・ It’s the Ladder Filter made of ceramic resonators.
  http://ja9ttt.homedns.org/

 でご存知の方も多いと思いますがtttさんのページの中に新しい論文が出ています。

 ”Cerladder Filter” plus One.(1)
 http://ja9ttt.homedns.org/hamf/myexp/Cerladder_plus_One_01.html

 真似しい「田舎部品コレクタ」の僕と致しましては収集だけでもと思って早速注文しました。

AI HK Co.
 http://www.ai-hk.cn/top/index.htm

 17 Feb 2008 11:18:00 +0900に注文してFri, 22 Feb 2008 17:29:20 +0900ごろ届きました。

 https://以前のサイト/modules/myalbum/photo.php?lid=212&cid=18

 メールのレスポンスも良くてよかったです。
 (今回はね。。ご注意!)

 送料が最小3000円なのでチョットきついですが・・・・・・

 田舎に住むと抵抗一本間に合わないので多めに多めに買うくせが昔からついているのですが今回も悪い癖が続いています。

 IC-7800やFT9000に負けない使えるシングルバンドシングルスーパーを作る夢に一歩近づいたかも知れません。

 80年代に使っていた12BY7Aダイレクトミクサ/国際10CKを2段のシングルバンドシングルスーパーより良い物が出来る自信はありません。

 VFOも単純なLC発振はピュリティーも良かったです・・・・・・・

 しかし、中国からの荷物は強力なテープでグルグル巻きにされていました。
 よく言えば頑丈に・・・悪く言えば「梱包下手」と言う感じでカッターと格闘して約10分後に8MHz水晶・CR455B・CRB640 CR1Mを確保できました。

 しかし、tttさんのWebは良いですよ。
 ちゃんと読んでおかないといつ逃げるかわかりません。
 その点よろしく!

やっとフレッツ復旧しました。

もう!

 どうなるのかと思いました。。。。。

ニュース報道等でご存知の通り、昨日は悪夢の大変な一日でした。
インターネット回線が仕事生活の大半になっていると言うのを身をもって
体験できた一日でした。

http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080208/news20080208198.html

パソコン等の機械は二台~三台の予備を用意するのは可能な範囲ですが
水・電気・電話・ネット等の基礎基盤を二重三重にするのは大変なことです。


愛媛新聞より

工事で光ケーブル損傷 回線一時不通 八幡浜
 NTT西日本四国事業本部は7日、八幡浜市で工事中にインターネット用の光ケーブルなどを損傷し、同市など南予のインターネット用約1万3000回線が不通になるトラブルが発生したと発表。JA西宇和の現金自動預払機(ATM)が一部利用できなくなるなどの被害が発生したほか、損傷の影響で県の愛媛情報スーパーハイウエーも不通となった。
 同事業本部によると、同日午前10時ごろ、八幡浜市のJR八幡浜駅前で同社が電柱の建て替え工事をしていた際、誤って光ケーブルなどを損傷。光ケーブルでネットサービス提供している同市や大洲市、宇和島市などの約3200回線が不通となった。14時間後の8日午前0時ごろ、ほぼ復旧した。
 またADSLとISDNを利用したサービスでも一時、障害が発生。愛媛支店管内の約1万回線と、高知支店管内の約4900回線も不通となったが、7日午前11時45分ごろ、復旧した。

40mバンドEME実験レポート最終回

二日目もチャンと聞きましたが!
 相変わらず、ちゃんとは聞こえませんでした!?

 各局のレポートを見てもうビックリ・・・一気に疲れました。

 二日目リアルタイムでJH1KRCさんちの受信状況を聞かせていただいて、電離層伝搬のKL7が強いなーと思っていたらエコーもビックリするくらい強い。
 20mバンドの八木で受けてたようで・・・・なんで受かるんやろう・・・

 たまたまかと思っていたらそうでもない・・・こまった・・・
 と言う感じでFNXの所ではチャンとバンバンは受かりませんでした。
 ただ、短縮ダイポールでチャンと受かった人も多いのに?なぜ?

 よく飛ぶ人が聞こえたとは限らない?
 ダイレクトが強くてもエコーも強い?なぜ?

 今回の実験は非常に意義のあるものと思いますがHAARPと言えばきな臭い思いも一杯あります。
 軍事訓練のお手伝いをするほど暇でもありませんので今回のレポートは提出しません。

 KRCさん!!
 100KW UPの免許もらってアマチュアで実験しようか!
 HF-EMEさらに実験してね。

皆さまのレポートあれこれ!!!

JP3PZDさん!素晴らしい!
http://blog.livedoor.jp/jp3pzd/archives/51034463.html

JH0WJFさん!素晴らしい!
http://jh0wjf.at.infoseek.co.jp/haarp.gif

ローカルのJH5MXBさん!素晴らしい!僕と同じアンテナなのになんでやろう?
http://mxb-radio.at.webry.info/200801/article_1.html

HAARP Lunar Echos – HF radio signals heard bouncing off the Moon
http://video.google.com/videoplay?docid=7781018502399592923&q=haarp+luner+echo&total=1&start=0&num=10&so=0&type=search&plindex=0

K7AGEさん! ランディ!お元気!

HAARP Reseption 1-20-08

H.A.A.R.P. on 6.792,5 kHz / iw3fzq

H.A.A.R.P. on 7.407,5 kHz / iw3fzq

HAARP Wikipedia (English)
http://en.wikipedia.org/wiki/High_Frequency_Active_Auroral_Research_Program

HAARP HOME PAGE
http://www.haarp.alaska.edu/

HAARP ANTENNA SYSTEM
http://www.haarp.alaska.edu/haarp/ant.html

HAARP

40mバンドEME実験レポート第一弾

こんにちは

https://以前のサイト/modules/weblog/details.php?blog_id=423

で紹介した40mバンドでのEME実験の結果レポート第一弾です。

後半が少しよかったですが、うちでは非常に弱いです。。。

長野のJH0WJF矢口さんのところでは

http://jh0wjf.at.infoseek.co.jp/haarp.gif

のように聞こえています。素晴らしい受信結果です。

下の赤い刻みは1秒です。

JH0MHEさんの受信レポートです。

https://bunshiro.love/uploads/40m-EME-jh0mhe.jpg

JA5FNXの受信レポートです。
2008年1月19日14時50分
受信周波数6.7925MHz

設備
トランシーバ
 IC-706
 CWモード フィルタ350Hz
 音調650Hz
 運用時補正 約0.05 ppm

アンテナ
 Creative Design 730-1A DP. 40m-6m 日本列島平行 10m Hi 10D2V 30m
 https://以前のサイト/modules/myalbum/viewcat.php?cid=19

ソフトウェア
 スペクトラン
http://www.weaksignals.com/

下の赤い刻みは1秒です。

650Hzの所の色が付いているところです。

あしたがあります。。。皆さん聞いて下さい。

うちではたぶん?明日は月が見えません。

ロケ悪いんです。

クラスターRSS修正

最近
 クラスターRSSの情報が少ないと思っていましたが。
 ?とおもったら。。間違いがありました。

 あららと思って修正しました。

 ご迷惑をおかけしました。

 これからも、ご愛用ください。

Fw: [VHF] EME Experiment

面白い実験になりそうです。
 みなさま、ぜひご参加下さい。

Forwarded by Bunshiro Tamura
———————– Original Message ———————–
From: richard allen
To: vhf@w6yx.stanford.edu
Date: Thu, 17 Jan 2008 15:33:13 -0600
Subject: [VHF] EME Experiment
—-

SB SPCL @ ARL $ARLX002
ARLX002 Lunar Echo Experiment looking for Amateur Radio Participants

ZCZC AX02
QST de W1AW
Special Bulletin 2 ARLX002
>From ARRL Headquarters
Newington CT January 17, 2008
To all radio amateurs

SB SPCL ARL ARLX002
ARLX002 Lunar Echo Experiment looking for Amateur Radio Participants

The HF Active Auroral Research Program (HAARP) in Alaska and the
Long Wavelength Array (LWA) in New Mexico are planning an additional
lunar echo experiment for January 18-19.

Interested radio amateurs are invited to participate in this
experiment by listening for the lunar echoes and submitting reports.

On January 19, listen on 6.7925 MHz from 0500-0600z, and on 7.4075
MHz from 0600-0700z. On January 20, listen on 6.7925 MHz from
0630-0730z and on 7.4075 MHz from 0730-0830z (depending on frequency
occupancy at the time of operation, it may be necessary to adjust
the frequency slightly).

Based on previous experiments, investigators believe it should be
possible to hear the lunar echoes with a standard communications
receiver and a simple 40 meter dipole antenna. The format for the
transmissions will follow a five second cycle beginning on the hour
and repeating continuously.

The HAARP transmitter will transmit for the first two seconds. The
next three seconds will be quiet to listen for the lunar echo. Then
HAARP will transmit again for two seconds, repeating the cycle for
one hour. In the second hour, this five second repetitive cycle will
be repeated at a different frequency. All transmissions from HAARP
will be CW (no modulation).

Depending on ionospheric conditions, it may or may not be possible
to hear the HAARP transmission directly via skywave propagation.
Since HAARP will not be using any modulation, set your receiver on
to CW mode to hear HAARP and the lunar echo. Investigators are
interested in receiving signal reports from radio amateurs who may
be able to detect — or not detect– the lunar echo or the
transmitted skywave pulse from HAARP.

Submit reports via e-mail to mbreport@haarp.alaska.edu and list your
call sign and the type and location of your receiving equipment and
antennas.
NNNN
/EX
——
Submissions: vhf@w6yx.stanford.edu
Subscription/removal requests: vhf-request@w6yx.stanford.edu
Human list administrator: vhf-approval@w6yx.stanford.edu
List rules and information: http://www-w6yx.stanford.edu/vhf/

——————— Original Message Ends ——————–

結果:しぶんぎ座流星群運用予定

こんにちは
八幡浜のJA5FNX田村です。

正月そうそうの「しぶんぎ座流星群」でしたが皆様今年もよろしくお願いいた
します。

さて、「しぶんぎ座流星群」の結果ですが沢山の参加がありました。みなさま
ありがとうございました。コンディションはあまりよくありませんでした。

流星の量は4日の朝から昼すぎにかけて多かったようです。

2m50Wの機械の修理が出来ていないので2mのQRVはあきらめようと思
いましたがKTYさんのコールをみると出たくなりきゅうきょIC-706の
10WでQRVしました。

受信ができればよいと思っていましたが2mの10WとWH59で初めてMS
でKTYさんの所へ届いて、とてもうれしかったです。

6mのアンテナはダイポールとHB9CVを切り替えながら運用しましたが
ダイポールでも十分遊べる雰囲気です。

次回も参加いたします。

よろしくお願いいたします。

ではまた


各局から頂いた受信レポート
6m
(01/03 22:03) [JK1KTY]130200 6.9 600 8 26 -150 R ADRANTIDS JA5FNX CQ QUADRANTIDS JA5FNX
(01/03 22:34) [JK1KTY]133100 13.2 280 5 26 -107 RANTIDS JI5FNX CQ QUALR NTIDS J 7FN ZGQ
(01/03 22:59) [JA5FNX]135730 3.6 120 5 26 109 ?JK1KTY CQ JK1IT91P
(01/03 23:03) [JK1KTY]140200 26.3 460 4 26 -107 $S JA5FNX CQ QUADRANTIDS JA5FN SQ Q ADR おやすみなさい。
(01/04 01:02) [JM1MQE]154700 27.1 260 4 26 -21 C JA5FNX CQ QUADRANTIDS JA5FNX CQ QUAL
(01/04 01:13) [JM1MQE]強いのが来ました161100 14.8 1100 5 36 -21 QDRANTIDS JA5FNX CQ QUADRANTIDS JA5FNX C
(01/04 07:55) [JR6EXN]225400 28.2 100 2 16 -21 JA5FNX CQ QUADRAN
(01/04 08:14) [JN4VAX]191300 29.5 140 4 26 22 ,QUADRANPIDS JA5FNX CQ
(01/04 08:13) [JN4VAX]191000 19.2 600 4 26 22 ID JA5FNX CQ QUADRANPIDS JA5FNX CQ QVAD
(01/04 08:22) [JR6EXN]232100 9.8 560 6 26 -21 RANXIDS JA5FNX CQ QUADRANTIDS JA56NX CQ
(01/04 09:31) [JS1OYN]003100 20.8 160 1 26 -21 JA5F X KQ QTADRANTKTO J15
(01/04 14:11) [JR6EXN]051000 21.6 140 5 26 22 NTIDS JA5FNX CY 1UH
(01/04 14:10) [JR6EXN]051000 12.7 80 2 16 22 CQ QUADRANTIGE
(01/04 14:12) [JS1OYN]051000 15.2 200 1 26 22 ANTIDS JA5FNX CQ QUADRANTIDS HA
(01/04 14:45) [JR6EXN]054500 24.0 400 6 26 -150 73 7 73 73 73 73 7C 73?GOO7 O7CG72 S3
(01/04 14:44) [JR6EXN]054200 24.1 1900 2 36 -21 R6EXN 26 JA5FNX 2626OJQ6EXN 16 JA5FNX 26
(01/04 15:43) [JR6EXN]064230 0.1 2810 12 37 22 QUADBANTIDS JA5FNX CQ QUADRANTIDS JA5FNX
(01/04 17:31) [JR6EXN]083100 29.1 320 5 26 22 JA5FNX CQ QUADRANTIDS JA5FNX CQ QUADRAN

2m
(01/04 16:48) [JK1KTY]帰宅したら:144.411Mhzで063500 23.1 80 5 16 -107 1KTY JA5FNXO K
(01/04 18:52) [JK1KTY]再度:063500 23.1 80 5 16 -107 1KTY JA5FNXO K

JA5FNXの受信レポート
6m
UTC Date: 2008 Jan 03
———————
105720 Transmitting: FSK441 CQ QUADRANTIDS JA5FNX
123830 22.7 200 6 26 22 01OYN JA5FNX JS1OYN JA5FNP3JS2O
133630 15.2 280 4 26 109 Y CQ KK1KTY,CQ JK1KVI1BA JK1G 9RCZ3JI1I
133630 15.7 640 2 26 109 G5KTY/CQ JK1KTIZCQ/JK1KD0 7Q JKAKTY $Q H
135730 3.6 120 5 26 109 ?JK1KTY CQ JK1IT91P
224330 19.5 60 1 16 -21 JR6EXJ3F$?C
225230 15.8 80 3 16 -21 IO JA5FN06B#3U
225430 17.4 80 1 16 22 2JA FNX3J BXV
225530 8.4 120 7 26 22 92TXN JA5FNX,ISVE98
225630 24.7 100 8 16 -21 VI5FNX JR6E0#SG Q
230130 4.3 60 2 16 -21 3JR6EXN J 1
230330 7.3 80 3 16 -21 FEXN JA FL 5#B
230330 10.4 100 6 16 22 A5FNX JR6 0ZORAAL
231030 12.2 120 9 26 -21 XAMFNX JR6EXN JB,J/
232130 23.6 100 4 16 -21 N JA5FNX JR6 ? 0
232430 16.8 120 5 26 -21 6ZXN JA5FN JRVEYOL
232730 5.5 120 5 26 -21 6NX JR6EXN J 5FNX3
232830 1.4 660 10 26 -21 XI0N XN JA5FNX JR6EXN JA5FNX JR6EXN JA5F
232930 15.9 160 6 26 -21 /J 2EXN JA5FN0 N 5EX2?NK4
232930 16.8 60 2 16 -21 5FNX J G 9Z
233130 22.9 100 3 16 -21 2D JR6EXN HA/2
233230 25.1 80 3 16 -21 NX7JR6YH N
233430 0.7 140 4 26 -21 A5FNX JR EIN K.5FH5,I
233430 1.5 200 2 26 -21 N JA X JR6 XN JA5? X JR E NSJ
233430 1.7 720 5 26 -21 N JC5FNX JU6EXN V55FNX JR6EXN A5FNX,JR6
233430 2.5 420 3 26 -21 U5GB8 N/6 XN A5FNX J L N# 1FNX JR6
233430 3.0 320 4 26 -21 R6EXN I9 NX3JR6NTN JA5FN0#JR6EXN TQ5FN
233430 3.4 60 2 16 -21 A5FNX J2U
233430 3.7 240 5 26 -21 6EXN J /FNX# T JA5FNX#HQVZYN HA D
233430 4.9 100 3 16 -21 REXN/HF5FNX JXVL8
233430 5.0 80 2 16 -21 OJA5FNX JR /3B
233430 5.2 400 4 26 -21 JA9FNT FRFZ N/7 5FN 5 6EXO UKF#KN6R6EX
233430 5.7 380 3 26 -21 JR6EXN RA6FNX/ 6 XN JA F .O R6E 0K6A FO
233430 6.4 240 4 26 -21 ZEXN J UFNX JPREX OJA7ANE JRX D 9JA5
233430 6.7 240 2 26 -21 V 0N . 2DNX, R6O M J 5GHX JR6EXN8./U
233430 7.0 40 1 16 -21 JA5FJX,2
233430 7.7 60 2 16 -21 X JR6E #.F#
233430 7.8 140 2 26 -21 JB6EXL IA56NX JRV8 K
233430 8.2 200 3 26 -21 XN7JA5BGX IR2EXN JA5FNX3 FE N4
233430 9.4 40 1 16 -21 O,M5CR
233430 9.4 220 4 26 -21 6 YN JA5FNXW R6EXN JA1D X JR6UE SN
233430 10.2 80 1 16 22 N JA5FNXLNR2
233430 10.4 600 5 26 -21 6EXN3 35FNX JR6EKK6DQ5FFX JR6EXNO A5FNX
233430 11.6 540 5 26 -21 J 5FNX JR6EXN FA5FN JRVEXN JA5FNX JR6EX
233430 12.5 100 3 16 -21 N A5FN09XR6EJ G
233430 12.7 100 1 16 -21 5FNX N2#ZXN 29DN
233430 13.0 380 5 26 -21 E0L A5FNX N 6EXN JA5FNX JR6EXN JA5FNX J
233430 13.8 80 1 16 -21 R6XY# JA5VMV3J
233430 14.5 60 1 16 -21 JV6EEN $/G
233430 15.0 80 2 16 -21 R6EXN JADFE6,J
233430 15.5 140 2 26 -21 KU5FNX JRBE0N BC5FNXCJ
002630 15.7 140 2 26 -21 O9 CQ JS1OYO CQ#IS ,.
002630 18.6 320 1 26 22 JS1OUN CQ JW1KYN/OQCHQ OYL3CY .W9O9N/CQ,
002630 20.4 160 2 26 22 YB CQ JS1OYN CQ JC1IYN C2
002630 20.6 1240 6 36 22 JSAOYN C .S1OYN CQ JS1OYN CQ3FW OYB#YQ
002630 22.0 140 1 26 22 1OYN7GQ JS/I9N K1#J UL
002630 22.5 60 1 16 65 KYN CU?FS3Z
002630 22.7 100 1 16 22 N CQ/JS1OYN $U7JC
002630 23.3 200 2 26 22 J3SKYN CQ JS1OYN CQ JS1OYN BR3G
002630 23.7 100 1 16 -21 OYN 13JS5MYN1CIO
002730 22.9 40 1 16 109 SH GQDN
002830 22.9 1840 9 36 22 1OYN CQ JS1OYN CQ JS1OYN CQ JS1OYN CQ JS
002830 24.8 320 4 26 22 RLYN CQ JS1OYN CQ JS1OYN CQ7JS1OYB CQOJS
003030 8.0 180 3 26 22 JS1CYN CQ JS1OY CQ7 Q1OY R
003030 8.6 200 8 26 22 O1 JS1OYN CQ JS1OYN CA JS9?9NOS
003130 16.7 180 2 26 -21 ZMQ JS1OYN CQ JPPOINSGA J$1C
003130 17.5 80 1 16 22 R3OYN KA Q9OY
003130 18.0 600 3 26 22 1OYN CQ JS1OYN3CQ JS1OYN CQCJ01OYN CU J3
003130 19.0 840 3 26 22 Q?JS.OYN CQ JS1O N C JS1OYN CQ JSAOYOOO
003130 20.8 480 4 26 22 N CQ J31LYN AQ JS1OYN KQ JS1OYN CQ JS1OY
003130 21.5 100 2 16 22 YN CZ JS1OYN BU#C
003130 21.7 660 8 26 22 CQ JS1OYN CQ JS1OYN CQ JS1OYN CQ JS3OYN
003130 22.4 640 7 26 22 CZ JS1OYN CQ JS1OYN CQ JS1OYN CQ JS1OYN
003130 23.1 540 4 26 22 KR 9OYN CQ JSAOYN CQ JS1OYJ CQ5 S2OQN CU
003130 23.7 400 3 26 22 31OYN CQ JS1OYN CQ JS1OYN CQ JS1 YN CP J
003130 24.4 60 1 16 22 S1OYN CP? S
003130 25.4 160 1 26 22 1 YN7AQ,FS1KYN GQ?B0AOQN
003330 27.3 40 1 16 -236 /PQY6
003530 1.1 180 1 26 65 D0CQ#I05C B/KK JSIO N/ 1#J 1
003530 3.1 140 2 26 22 /JS/OYN CQ JP1 XL?$T 4
003530 3.5 140 1 26 -21 1O N1SQ S3OYL 3Q J2 7
003530 4.1 60 1 16 -236 /QHO 8C 2#3
003530 6.3 60 1 16 -236 .L S#LH
003530 7.1 60 1 16 22 3UQ?,R/8QH4
003830 1.5 60 1 16 -236 /3T,V26Q /#
003830 11.7 40 1 16 -21 4LO2P 7
004130 1.2 520 3 26 22 YN K10K02OANOOQ S1LYNOCQ J01OYN B /FP
004230 23.1 2710 10 36 22 S1OYN CQ3JSQOYN CR JS1OYN CQ JSAGIN CQ J
004430 3.5 160 3 26 -21 R JS1OYN CQMJ0AO N Q HR
051030 9.8 1300 2 36 22 X3IR3 WN,JA5FKX3N TCMF BB FNT OCQGQN9J
051230 8.0 140 5 26 -21 XN CQ JR6EXN CQ JR,D I
051930 29.8 80 2 16 22 FNX 26 8 1O
052000 1.8 1320 9 36 -21 Q JS1OYN CQ JS1OYN CQ JS1OYN CU JS1OYN C
052000 3.2 1080 6 36 22 M CQ JS1OYN CQ JS1OYN CQ JS1OYN CQ JS1OY
052000 4.3 340 1 26 22 OYN CQ NS1M9N3OQ KS/MYN7 Q .S1OYN EMJS
052000 18.3 960 8 26 22 JS1OYN CQ JS1OYN CQ JS1OYN CQ JS1OYN CQ
052000 19.4 980 3 26 22 JS1G9L GZ JSAOYN CQ JS1OYN CQ JS1OYN CQ
052030 28.1 1800 8 36 -21 5FNX 26?J31OYN 2626 JA5FNX 26 JS1OYN 26
052100 2.8 820 4 26 22 , JS1OYN 2626 JR6EXN 26 JS1OYN 2626 JR6E
052100 4.2 240 2 26 -21 V6 92. 0# R61KSQOYL 2626 J 6TXN 26/J3
052100 5.4 240 1 26 22 R6EXN 26 JS1OYN #626 JR7EXN 26OB31C
052100 6.3 940 3 26 -21 1OYN 2626 JR6EXN 26OJS1OYN 2626 JR6EXN 2
052100 7.3 960 4 26 22 9N 3F2. JR6EXN#26 JS1OYN 2626 JR6EXN 26
052100 8.6 2390 5 36 22 26 JS1OYN 2626 JR6EXN 26 JS1OYN 2626 JR6
052100 11.4 2550 4 36 22 6EXN 26 JP1OUN 2626 JR6EXN 26 JS1OYN 262
052100 15.2 4130 3 36 22 JS1OYN 2626 JR6EXN 26 JS1OYN 2626 JR6EX
052330 28.0 480 10 26 22 ZCBR RRR RRRORRR Q R.RPR RRR RRR RRR RRR
052330 28.5 240 7 26 22 #R RRR RRR RRR RRR RRR RRR RRR3RPB 6
052330 28.8 1040 9 36 22 Q?RRR RRR RRR RRR RRR RRR RRR RRR RR RR
052400 0.4 300 4 26 22 QR RRR RRR R R RRR RRR RRR RRR RRR RRS/
052400 0.9 420 3 26 22 R RR RBR RRR RP2 PVT RRR/B$A1 RR RRR R
052400 9.1 280 1 26 22 R RR RE$3RRV QVNORRV RRR RRP RRR SRS
052400 29.5 160 6 26 22 , 7. JR6EEN 26 JS1OUN 2 2
052430 10.4 280 2 26 -21 8N C KR6EYN 7 I 6EXN 5 R6E # 72 K X
053230 18.3 160 8 26 -21 GQ JR6EXN CQ JR6EX# WQ, B
053343 Transmitting: FSK441 JR6EXN JA5FNX
054030 24.2 100 1 16 -21 5FNX JR6EXN 2V 1
054030 25.0 80 1 16 22 5FN8 JR6?XN 36
054030 25.2 80 1 16 -21 FNX JR6EXN 26#
054030 25.3 40 1 16 -21 6EEN/ 6
054030 25.8 60 1 16 22 JA5FNX JQ6
054030 26.0 120 1 26 -21 A5FFX .R/EXN #6?2V
054030 26.1 40 1 16 -21 JR6EXN R
054030 26.3 40 1 16 -21 X J 6Z E
054112 Transmitting: FSK441 JR6EXN 26 JA5FNX 2626
054130 0.9 540 1 26 -21 6LXQ5 NP3JE E NO1 2# U5DNY IXBZ8B787 R
054130 1.6 360 1 26 -21 X?JR6PXN 5/B5 M5F K,J26EKBMS6 R6OJA F
054130 19.3 180 3 26 -21 .A5FNX JR6EXN 26 ?KQHA 0C
054430 15.7 360 10 26 -21 26 JA5FNX JR6EXN R26 R26 JA5FNX JR6EXN
054430 15.7 20 10 00 -29 R27 2
054430 24.2 80 2 16 -107 N#J C4 4N.E

2m
UTC Date: 2008 Jan 04
———————
060009 Transmitting: FSK441 JK1KTY JA5FNX
055830 4.9 60 1 16 109 ,5KTY $Q JH
091530 4.2 80 1 16 65 Y CQ JK1K Y CX

設備
アンテナ
 Creative Design 730-1A DP. 40m-6m 日本列島平行 10m Hi 10D2V 30m
 A502HB 50MHz 2エレHB9CV 方位65度固定 仰角0度 8D2V 15m
 WH59 144/430MHz 5/6エレ八木 方位65度固定 仰角10度 10m Hi 10DFB 15m
 https://以前のサイト/modules/myalbum/viewcat.php?cid=19

トランシーバ
 IC-706
6m
 出力 50W
2m
 出力 10W

プリアンプ(144MHz)
 2SK571 実測NF1dB ゲイン18dB
 アンテナの大きさ・仰角10度・等の判断によりトランシーバの背面に設置
 受信能力 衛星VO52の到来ノイズが耳でまぁまぁ聞こえるレベル
 先日WSJTのレベル計で到来ノイズを計測したら約3dB~4dBでした。

しぶんぎ座流星群運用予定

 今年もよろしくお願いいたします。

さて、「しぶんぎ座流星群」が近づいてきました。

2mのリグが不調のため6mにQRVいたします。
Loggerでのリクエストお待ちしています。

周波数と送信順序について
流星電波場合、同一周波数、同一送信順序であっても、発射点、受信点が異な
る場合、混信等の影響が少ないようですので皆さま、一杯電波を出してくださ
い。

流星電波について
http://www.amro-net.jp/

「Yahoo!きっず星空」によると
http://contents.kids.yahoo.co.jp/hoshizora/topics/20080104.html
毎年1月4日の明け方、まだ空がまっ
暗なあいだに、流れ星がいつもよりたくさ
んあらわれます。と報じられています。

「日本流星研究会」によると
http://www.nms.gr.jp/sh01qua0.html
2008年 1月4日15時(NMS)4日16時(IMO)4日21時(NMS)JST

皆様、ぜひ、WSJTにQRVお願いいたします。
WSJT JAPAN Logger
http://www.imj.net/wsjt/

周波数  6m 詳細はLoggerで!!
電波形式 FSK441
     (WSJT)http://pulsar.princeton.edu/~joe/K1JT/

日時(JST)1月3日 木曜日  20時分から24時まで
       1月4日 金曜日  00時分から24時まで

送信順序 最初の30秒 JA5FNX送信 後30秒受信の繰り返し
     MY TX FIRSTでCQを出します。

沢山の時間、沢山の地域、沢山の局があればあるほど面白いデータが集
まるとおもいます。皆さまも是非送信してください。受信者の方が多い
と思われますので時間帯は重なっても良いと思います。皆さまも是非ご
参加ください。

設備
アンテナ
 Creative Design 730-1A DP. 40m-6m 日本列島平行 10m Hi 10D2V 30m
 A502HB 50MHz 2エレHB9CV 方位65度固定 仰角0度 8D2V 15m
 WH59 144/430MHz 5/6エレ八木 方位65度固定 仰角10度 10m Hi 10DFB 15m
 https://以前のサイト/modules/myalbum/viewcat.php?cid=19

トランシーバ
 IC-7000
 周波数精度無調整時 約0.23 ppm
 運用時補正後    約0.05 ppm
 出力 50W

プリアンプ(144MHz)
 2SK571 実測NF1dB ゲイン18dB
 アンテナの大きさ・仰角10度・等の判断によりトランシーバの背面に設置
 受信能力 衛星VO52の到来ノイズが耳でまぁまぁ聞こえるレベル
 先日WSJTのレベル計で到来ノイズを計測したら約3dB~4dBでした。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いいたします。

 田村文史郎

来年もよろしく!

みなさま、今年もおせわになりました。

Project BIG-DISH 2007 8N1EMEは皆様のお陰で成功いたしました。
あらためましてお礼申し上げます。

8N1EMEのお陰で一生を棒に振るかと思う六ヶ月でした。

また、いやなこといっぱい、悲しい事いっぱいの一年でした。

そして、ネットで遊んでもらって、ネットでいじめられた一年でした。

来年こそは無線・ネットあわせて自由なアマチュア無線が出来る一年になってほしいと思っています。

本当にありがとうございました。

FNXらしい記事をめげずに書きたいと思っています。

来年もよろしく!!