兄が亡くなりました。

みんなにお世話になっていました。

僕の兄である田村彰朗が2021年9月9日19時19分亡くなりました。

僕より一回り上の兄でした。

普段は物静かな兄でしたが家族とはよくしゃべる兄でした。

僕よりはるかに頭が良い兄でした。

基本的には元気な兄でしたが最終的には喉と脳腫瘍の治療の後遺症的な病気に負けた兄でした。

生まれた時から今まで兄の高校大学時代以外ずーと一緒に住んでいたのでとてもさみしいですがくよくよせず明るく、皆さんにおなじみの静恵おねぇさんと今は東京にいる周子ねぇさんの兄弟で元気に暮らそうと思います。

なお、

お葬式等はコロナ禍でもありますので感染防止のため内々で行う予定です。

みなさま、いままで、彰朗をありがとうございました。

JA5FNX / 田村文史郎

今日の2mはチョロリ

RX RTL-SDR ANT CLP5130-2 8D2V 15m 方位 NE

210722_092645 144.46 MHz FT8
210722_092645 144.460 Rx FT8 -17 0.6 1615 CQ BA4SI PM01
210722_092745 144.460 Rx FT8 -10 0.5 1612 CQ BA4SI PM01
210722_092815 144.460 Rx FT8 -13 0.5 1611 CQ BA4SI PM01
210722_092945 144.460 Rx FT8 -10 0.5 1611 JR5JEU BA4SI R-16
210722_093015 144.460 Rx FT8 -6 0.5 1610 JR5JEU BA4SI R-16
210722_093045 144.460 Rx FT8 -13 0.5 1609 JR5JEU BA4SI 73
210722_093145 144.460 Rx FT8 -5 0.5 1610 CQ BA4SI PM01
210722_093215 144.460 Rx FT8 2 0.5 1612 JR3REX BA4SI R-13
210722_093245 144.460 Rx FT8 -17 0.5 1610 JR3REX BA4SI R-22
210722_093315 144.460 Rx FT8 -12 0.5 1609 JR3REX BA4SI R-25
210722_093345 144.460 Rx FT8 -7 0.6 1610 JR3REX BA4SI 73
210722_093415 144.460 Rx FT8 -5 0.5 1609 JL1CWS BA4SI -13
210722_093445 144.460 Rx FT8 -9 0.5 1610 JL1CWS BA4SI RR73
210722_093515 144.460 Rx FT8 3 0.5 1611 JF3PCH BA4SI -06
210722_093545 144.460 Rx FT8 15 0.5 1610 JF3PCH BA4SI -06
210722_094345 144.460 Rx FT8 -4 0.6 1612 JJ2AOA BA4SI R-07
210722_094415 144.460 Rx FT8 -15 0.6 1612 JJ2AOA BA4SI 73
210722_094445 144.460 Rx FT8 -9 0.6 1611 CQ BA4SI PM01
210722_094515 144.460 Rx FT8 -10 0.6 1611 CQ BA4SI PM01
210722_095015 144.460 Rx FT8 -16 0.6 1615 CQ BA4SI PM01
210722_095045 144.460 Rx FT8 -18 0.6 1614 JE3KAM BA4SI -07
210722_095115 144.460 Rx FT8 -10 0.6 1613 JE3KAM BA4SI RR73
210722_095515 144.460 Rx FT8 -16 0.6 1618 JA3RHL BA4SI 73
210722_103100 144.460 Rx FT8 -13 0.6 857 CQ BG6CJR OM90
210722_103115 144.460 Rx FT8 -4 0.6 1629 JA0BAJ BA4SI -16

田村文史郎 / JA5FNX

今日の2mは凄かったよ。

RX RTL-SDR ANT CLP5130-2 8D2V 15m 方位 NE

20210716_235729 144.46 MHz FT8
20210717_011530 -10 0.8 1111 ~ CQ BG6CJR OM90
20210717_011600 -8 0.8 1111 ~ CQ BG6CJR OM90 ^
20210717_011730 -18 0.8 1114 ~ CQ BG6CJR OM90 *
20210717_011800 -22 0.8 1115 ~ CQ BG6CJR OM90 ^
20210717_011830 -7 0.5 1067 ~ CQ BA4SI PM01
20210717_011830 -20 0.8 1115 ~ CQ BG6CJR OM90 ^
20210717_011900 -24 0.8 1112 ~ CQ BG6CJR OM90 ^
20210717_012145 -11 0.8 1114 ~ JH5FVT BG6CJR -14
20210717_012215 -9 0.8 1116 ~ JH5FVT BG6CJR -14 ^
20210717_012315 -15 0.8 1120 ~ 7M2NZN/P BG6CJR -07
20210717_012400 -10 0.5 1225 ~ JF4TGO BA4SI -15
20210717_013645 -7 0.8 1119 ~ JA5JQH BG6CJR R-19
20210717_014115 -11 0.8 1125 ~ JF4TGO BG6CJR -16
20210717_014130 -23 0.6 588 ~ BG6CJR JP3EXR -13 ^
20210717_014145 -8 0.8 1126 ~ JF4TGO BG6CJR RR73 ^
20210717_014215 -9 0.8 1128 ~ JF4TGO BG6CJR RR73 ^
20210717_014915 -14 0.5 1201 ~ CQ BA4SI PM01 *
20210717_020030 -21 0.6 1490 ~ CQ BD4RCC OM91
20210717_020230 -15 0.6 1491 ~ CQ BD4RCC OM91
20210717_020300 -18 0.6 1491 ~ JQ1CJK BD4RCC -17
20210717_020330 -19 0.5 1492 ~ JQ1CJK BD4RCC RR73 ^
20210717_020400 -19 0.6 1491 ~ CQ BD4RCC OM91 *
20210717_020430 -20 0.5 1490 ~ CQ BD4RCC OM91 ^
20210717_020530 -19 0.5 1491 ~ JR5JEU BD4RCC 73
20210717_020530 -21 0.4 1958 ~ CQ BD4SYH OM92 *
20210717_020630 -11 0.6 1490 ~ JE2VFX BD4RCC RR73
20210717_020700 -15 0.6 1490 ~ JE2VFX BD4RCC RR73 ^
20210717_020730 -14 0.6 1490 ~ CQ BD4RCC OM91
20210717_020800 -12 0.5 1491 ~ JG2TSL BD4RCC -03
20210717_020830 -19 0.5 1491 ~ CQ BD4RCC OM91 *
20210717_021100 -15 0.5 1489 ~ CQ BD4RCC OM91
20210717_021230 -20 0.5 1491 ~ CQ BD4RCC OM91 *
20210717_022200 -18 0.5 1487 ~ CQ BD4RCC OM91
20210717_022230 -24 0.5 1488 ~ CQ BD4RCC OM91 ^
20210717_024530 -22 0.5 1476 ~ CQ BD4RCC OM91
20210717_024730 -15 0.5 1483 ~ 7M2NZN/P BD4RCC -06
20210717_024815 -15 0.9 1314 ~ JR5JEU BD4SBN R-11
20210717_024830 -16 0.5 1486 ~ CQ BD4RCC OM91
20210717_024900 -16 0.5 1487 ~ CQ BD4RCC OM91 ^
20210717_024930 -21 0.5 1488 ~ CQ BD4RCC OM91 ^
20210717_025130 -22 0.6 1312 ~ CQ BD6JN OM64
20210717_025200 -21 0.6 1311 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_025200 -19 0.4 817 ~ JA6EEY BD4SYH -05
20210717_025300 -22 0.6 1309 ~ CQ BD6JN OM64 *
20210717_025600 -9 0.9 1470 ~ JH3PPY BI6LFJ OM64
20210717_025630 -8 0.9 1469 ~ JH3PPY BI6LFJ OM64 ^
20210717_025700 -11 0.9 1469 ~ JH3PPY BI6LFJ OM64 ^
20210717_025830 -18 0.8 1468 ~ JA5BIQ BI6LFJ OM64
20210717_025900 -11 0.8 1468 ~ JA5BIQ BI6LFJ R-11 ^
20210717_030330 -15 0.8 1467 ~ JA0MVW BI6LFJ OM64
20210717_030530 -14 0.9 1468 ~ CQ BI6LFJ OM64
20210717_030600 -13 0.8 1468 ~ CQ BI6LFJ OM64 ^
20210717_030700 -16 0.8 1469 ~ JE3RMQ BI6LFJ 73
20210717_030815 -19 1.4 1728 ~ CQ R0CQ PN78
20210717_031030 -20 1.3 1315 ~ CQ BD6JN OM64 *
20210717_031100 -10 1.3 1316 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_031130 -12 1.3 1316 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_031200 -13 1.4 1318 ~ JR5JEU BD6JN R-18
20210717_031230 -13 1.3 1319 ~ JR5JEU BD6JN 73 ^
20210717_031330 -5 0.9 1470 ~ JR6IQI BI6LFJ R-17
20210717_031330 -14 0.4 1320 ~ CQ BD6JN OM64
20210717_031400 -4 1.0 1469 ~ JR6IQI BI6LFJ R-17 ^
20210717_031400 -15 0.4 1323 ~ JL6DXR BD6JN R-12
20210717_031400 -20 0.4 1321 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_031430 -5 0.9 1469 ~ JR6IQI BI6LFJ 73 ^
20210717_031430 -12 0.4 1322 ~ JL6DXR BD6JN 73
20210717_031500 -5 0.8 1468 ~ JL6DXR BI6LFJ R-14
20210717_031500 -11 0.4 1323 ~ JL6DXR BD6JN 73 ^
20210717_031530 -5 0.9 1468 ~ JL6DXR BI6LFJ 73 ^
20210717_031530 -11 0.4 1324 ~ CQ BD6JN OM64
20210717_031600 -10 0.5 1324 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_031600 -3 0.9 1467 ~ JA6WHC BI6LFJ R-17
20210717_031630 -4 0.9 1467 ~ JA6XBH BI6LFJ -15
20210717_031700 -3 0.9 1467 ~ JA6XBH BI6LFJ RR73 ^
20210717_031700 -9 0.5 1324 ~ JA4FJR BD6JN 73
20210717_031730 -10 0.6 1325 ~ CQ BD6JN OM64 *
20210717_031800 -3 0.9 1467 ~ JK2KNH BI6LFJ -15
20210717_031800 -9 0.6 1326 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_031830 -9 0.7 1326 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_031830 -4 0.9 1467 ~ JK2KNH BI6LFJ -15 ^
20210717_031900 -10 0.7 1326 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_031900 -4 0.9 1467 ~ JK2KNH BI6LFJ -15 ^
20210717_031930 -7 0.7 1328 ~ JP3EXR BD6JN R-15
20210717_031930 -5 0.9 1467 ~ JK2KNH BI6LFJ -15 ^
20210717_032000 -5 -0.1 1467 ~ JA0MVW BI6LFJ R-12
20210717_032000 -8 0.7 1328 ~ JP3EXR BD6JN 73 ^
20210717_032030 -2 -0.1 1467 ~ JE4MZT BI6LFJ R-15
20210717_032100 -2 -0.1 1467 ~ JE4MZT BI6LFJ 73 ^
20210717_032100 -8 0.7 1328 ~ CQ BD6JN OM64
20210717_032130 -8 0.7 1328 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_032130 -4 -0.1 1467 ~ JA4FJR BI6LFJ OM64
20210717_032200 -9 0.7 1328 ~ JH3PPY BD6JN R-10
20210717_032200 -3 -0.0 1467 ~ JA4FJR BI6LFJ R-05
20210717_032230 -3 -0.1 1467 ~ JA4FJR BI6LFJ R-05 ^
20210717_032230 -9 0.8 1329 ~ JH3PPY BD6JN 73 ^
20210717_032300 -1 0.0 1467 ~ JA4FJR BI6LFJ 73 ^
20210717_032300 -12 0.8 1332 ~ CQ BD6JN OM64
20210717_032330 -11 0.7 1332 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_032400 -10 0.7 1334 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_032400 -4 -0.0 1467 ~ JI3CSH BI6LFJ -18
20210717_032430 -3 -0.0 1467 ~ JI3CSH BI6LFJ RR73 ^
20210717_032430 -10 0.7 1334 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_032500 -11 0.7 1334 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_032500 -4 0.9 1467 ~ JI3CSH BI6LFJ RR73
20210717_032530 -4 0.9 1467 ~ JH5FVT BI6LFJ R-14
20210717_032530 -12 0.7 1336 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_032600 -3 0.9 1467 ~ JH5FVT BI6LFJ 73 ^
20210717_032600 -12 1.1 1337 ~ CQ BD6JN OM64
20210717_032630 -8 1.0 1336 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_032630 1 0.9 1467 ~ JF4IJN BI6LFJ OM64
20210717_032700 -9 1.0 1337 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_032700 -3 0.9 1467 ~ JF4IJN BI6LFJ R-17
20210717_032730 -5 1.0 1467 ~ JF4IJN BI6LFJ 73 ^
20210717_032800 -4 0.9 1467 ~ JA6EEY BI6LFJ -14
20210717_032800 -11 1.0 1340 ~ JI3CSH BD6JN 73
20210717_032830 -3 0.9 1467 ~ JA6EEY BI6LFJ RR73 ^
20210717_032900 -13 1.4 1340 ~ CQ BD6JN OM64
20210717_032930 -1 1.1 1467 ~ JF4TGO BI6LFJ OM64
20210717_032930 -10 1.1 1340 ~ CQ BD6JN OM64
20210717_033000 -4 1.1 1467 ~ JG3SKK BI6LFJ OM64
20210717_033000 -13 1.2 1341 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_033030 -1 1.0 1467 ~ JG3SKK BI6LFJ OM64 ^
20210717_033030 -11 1.1 1341 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_033100 -2 1.1 1467 ~ JG3SKK BI6LFJ R-08
20210717_033100 -11 1.7 1342 ~ JG3SKK BD6JN -10
20210717_033130 -2 1.1 1467 ~ JG3SKK BI6LFJ 73 ^
20210717_033130 -15 1.3 1343 ~ JG3SKK BD6JN -10
20210717_033200 -15 1.8 1344 ~ JG3SKK BD6JN RR73
20210717_033230 -4 0.9 1467 ~ JG3BIM BI6LFJ R-18
20210717_033230 -13 1.3 1343 ~ CQ BD6JN OM64
20210717_033300 -6 0.9 1467 ~ JG3BIM BI6LFJ 73 ^
20210717_033300 -14 1.4 1344 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_033330 -4 0.9 1467 ~ JF4TGO BI6LFJ R-13
20210717_033330 -15 1.3 1344 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_033400 -6 0.9 1466 ~ JF4TGO BI6LFJ OM64
20210717_033400 -16 1.4 1343 ~ JF4TGO BD6JN -14
20210717_033430 -19 0.9 1467 ~ JF4TGO BI6LFJ R-12 ^
20210717_033430 -18 1.4 1344 ~ JF4TGO BD6JN -14 ^
20210717_033500 -12 -0.1 1467 ~ JF4TGO BI6LFJ R-12
20210717_033500 -17 1.4 1343 ~ JF4TGO BD6JN -14 ^
20210717_033530 -12 -0.1 1467 ~ JF4TGO BI6LFJ R-12 ^
20210717_033530 -15 1.4 1345 ~ JF4TGO BD6JN -14 ^
20210717_033600 -8 -0.1 1467 ~ JF4TGO BI6LFJ R-12 ^
20210717_033630 -13 -0.1 1467 ~ JF4TGO BI6LFJ R-12 ^
20210717_033700 -2 -0.1 1467 ~ JF4TGO BI6LFJ R-12 ^
20210717_033700 -15 0.5 1349 ~ JG3BIM BD6JN R-15
20210717_033730 -3 -0.0 1467 ~ JF4TGO BI6LFJ 73 ^
20210717_033730 -20 0.5 1347 ~ JG3BIM BD6JN 73 ^
20210717_033800 -18 0.5 1348 ~ CQ BD6JN OM64 *
20210717_033815 -21 0.5 1191 ~ BD6JN JF3PCH -09
20210717_033900 -18 -0.1 1467 ~ JK3DGX BI6LFJ R-16
20210717_033900 -21 0.5 1347 ~ JF3PCH BD6JN 73
20210717_033930 -18 -0.0 1467 ~ JK3DGX BI6LFJ 73 ^
20210717_034000 -21 0.5 1346 ~ CQ BD6JN OM64 *
20210717_034030 -14 0.5 1347 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_034030 -13 -0.0 1467 ~ JH3IOY BI6LFJ R-21
20210717_034100 -14 -0.1 1467 ~ JH3IOY BI6LFJ R-21 ^
20210717_034100 -21 0.5 1348 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_034130 -9 -0.1 1468 ~ JH3IOY BI6LFJ 73 ^
20210717_034130 -18 0.7 1347 ~ CQ BD6JN OM64
20210717_034130 -18 0.6 721 ~ CQ JH4JPO PM63 ^
20210717_034200 -13 -0.1 1467 ~ JH2VXK BI6LFJ OM64
20210717_034230 -19 1.0 1467 ~ JH2VXK BI6LFJ OM64
20210717_034300 -20 0.5 722 ~ CQ JH4JPO PM63 ^
20210717_034300 -19 1.0 1466 ~ JH2VXK BI6LFJ R-10 ^
20210717_034330 -19 1.0 1465 ~ JH2VXK BI6LFJ 73 ^
20210717_034500 -16 -0.1 1466 ~ JF3PCH BI6LFJ R-08
20210717_034530 -22 0.1 1467 ~ JF3PCH BI6LFJ 73 ^
20210717_034630 -16 0.1 1467 ~ JE4LPS BI6LFJ RR73
20210717_034730 -15 1.0 1466 ~ CQ BI6LFJ OM64 *
20210717_034800 -18 1.1 1466 ~ JE4NHC BI6LFJ R-15
20210717_034800 -21 0.7 1354 ~ CQ BD6JN OM64 *
20210717_034830 -6 1.0 1465 ~ JE4NHC BI6LFJ 73 ^
20210717_034830 -21 0.7 1353 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_034900 -19 0.8 1354 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_034930 -14 0.8 1354 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_035000 -13 1.0 1466 ~ CQ BI6LFJ OM64
20210717_035000 -15 0.8 1355 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_035030 -13 1.0 1466 ~ CQ BI6LFJ OM64 ^
20210717_035030 -14 0.8 1355 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_035100 -8 1.0 1468 ~ CQ BI6LFJ OM64 ^
20210717_035130 -10 1.0 1467 ~ CQ BI6LFJ OM64 ^
20210717_035130 -18 0.2 1906 ~ JK2KNH BD4ITM RR73
20210717_035200 -10 1.0 1468 ~ CQ BI6LFJ OM64 ^
20210717_035200 -14 0.9 1355 ~ CQ BD6JN OM64
20210717_035230 -9 1.0 1466 ~ CQ BI6LFJ OM64 ^
20210717_035230 -19 0.9 1354 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_035300 -11 1.1 1466 ~ CQ BI6LFJ OM64 ^
20210717_035300 -19 1.0 1354 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_035330 -16 1.1 1466 ~ CQ BI6LFJ OM64 ^
20210717_035330 -20 1.0 1354 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_035400 -15 1.1 1466 ~ CQ BI6LFJ OM64 ^
20210717_035400 -15 1.1 1355 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_035430 -11 1.1 1466 ~ JF4RBP BI6LFJ -19
20210717_035430 -19 1.1 1355 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_035500 -10 1.1 1465 ~ JF4RBP BI6LFJ RR73 ^
20210717_035500 -18 1.1 1357 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_035530 -15 1.2 1356 ~ CQ BD6JN OM64 ^
20210717_035530 -15 1.1 1465 ~ JF4RBP BI6LFJ RR73 ^
20210717_035600 -16 1.1 1356 ~ JP3VXF BD6JN -11
20210717_035600 -16 1.1 1465 ~ JF4RBP BI6LFJ RR73 ^
20210717_035630 -16 1.1 1465 ~ JP3VXF BI6LFJ OM64
20210717_035630 -20 1.2 1356 ~ JP3VXF BD6JN -11 ^
20210717_035700 -18 1.1 1464 ~ JP3VXF BI6LFJ OM64 ^
20210717_035730 -22 1.3 1354 ~ CQ BD6JN OM64 *

田村文史郎 / JA5FNX

噂のQ65

 あれやこれやあって

 記事にするのが遅くなりましたがWSJT-X 2.4.0-rc1が出たのでぼちぼちQ65 30Aの50.275に出ています。

まずは概要

Q65クイックスタートガイド英文

https://physics.princeton.edu/pulsar/k1jt/Q65_Quick_Start.pdf

Q65クイックスタートガイド和文

   https://www.qsl.net/ja7ude/wsjt/Q65%20%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%892.pdf

なぜ?僕がQ65に興味を見っているかと言うとMax AP SNR (dB)が-37.4とかと言う問題ではなくJT65やFT8ではFAIのようなフラッター?を伴った伝搬では耳でガンガン聞こえていても全くデコードしてくれないのです。

そのような伝搬でもQ65だとうまくデコードするのではと思っています。

Q65クイックスタートガイドの中では

•Ionospheric scatter on 50 MHz: 30A
• QRP ionospheric scatter on 50 MHz: 120E
• Ionospheric scatter on 144 MHz: 60C
• Troposcatter and rainscatter at 10 GHz: 60D
• Small-dish EME, 10 and 24 GHz: 120E
• Other EME: 50, 144 MHz 60A; 432 MHz 60B; 1296 MHz: 60C; 10 GHz: 60D

Joe Taylor, K1JTさん達がIonospheric scatterと言う表現が僕の思うFAIと同類と思っているかは分からないのですが?

南のスキャッターは割と素直な伝搬なので従来のJT65やFT8でも割合簡単にQSO出来ていましたのでFAIに大いに期待したいところです。

6mがうまくいけば2mも面白いと思いますが2m以上では今のコンデションを把握してQRVしている人が少ないのが残念です。

とにかく、サブモードとサブモードの組み合わせと周波数の組み合わせが多くなるのである程度しぼってQRVしないと有効に活用できないと思っています。

また、同一チャンネルの中は T/R Period (s)の違う物を絶対に混ぜないを守ってほしいものです。

そうでないと、奇数、偶数での住みわけが出来なくなるので強電界の局とのトラブルが多くなりますので注意したいものです。

それでは Ionospheric scatter on 50 MHz: Q65 30A 50.275MHz でお会いしましょう。

田村文史郎 / JA5FNX

悲しきJA9BOH(まえがわ)さんが亡くなられたので思い出を少し書きます。

 BOHさんとは1970年僕が開局したときから七メガを中心に色々な周波数でQSOしていただきました。

 また、流星散乱通信を出発点とした衛星通信・・・月面反射通信への道を教えていただきました。

電話魔
 BOHさんの所へは何かあるたびに電話をよくしていました。何かわからないテーマにぶつかると資料を送っていただきました。無線をしすぎてXさんとトラブルがあったという話も出た記憶があります。BOHさんが高専教授時代は毎日のように午後の空いた時間に電話でよくラグチューをしました。そこで教えられたこと怒られたことはっぱかけられたこといっぱいありました。

流星散乱通信
 五十メガで流星散乱通信を志すころ流星散乱通信の資料を沢山送っていただきました。たしか、AUXさんとかの交信例が書いてあった記憶があります。その後、JA1LZKえびちゃんとのQSOを皮切りにKG6DXとの実験はワンウエイに終わりましたが色々な実験を行いました。その経験を元に2メーターの実験に移りました。JH0ISWさん等の大きいアンテナ同士の実験はあまりうまくいきませんでしたが5エレシングル等の小さいアンテナでの実験はAJD等の良い結果が得られました。

NF3dB
 2メーターのグランドウエーブや衛星に燃えていたころサンハンを聞いていたら3SK48や2SK85の話をしているOMを見つけました。48のアンプでアンテナの代わりに50オームのダミーを付けて3dBノイズが上がったらだいたいNF3dBだよと言う話を聞きつけました。それを話されていたのがJA9BOHまえがわさんとJA1VDVむねずかさんでした。ブレークするのも勇気がいりましたがブレークしてFNXの質問攻めが始まったのは言うまでもありません。今でも忘れません。EMEのトップランナーが話されていてドキドキワクワクのひと時でした。

一アマ
 碧南ミーティングの前の出来事ですから1990年最初ごろの話ですが僕がEMEに興味を持ったりリニアアンプの話を知ったらしく話すのでたまりかねてFNXさんは2アマよねと言うBOH流の叱咤激励いやイヤミをよく言われました。かなり何度も長期間言い続けられました。そして受けに行って受けてきました。結果は碧南ミーティング中に合格発表があって肩の荷が軽くなりました。でも、あのイヤミがないと受けなかったかもしれません。感謝しています。近年のBOHさんは資格の事を言わなくなられていました。

実験記録
 FNXさんは色々実験したりあれこれやっているが実験記録はあるのかねと言われました。恥ずかしながら書き物に残したものは何もありませんでした。残っていなければ何もやっていないのと同じとも言われました。少々悔しかったですが事実です。その時代からCQ誌のエディタをしたり実験記録を細かく書くという今のスタイルになりました。

個人輸入
 BOHさんは活発に海外との情報交換また物のやり取りをやっておられました。W1ZXさんからNFメータのAIL-75を買ったと聞いて僕も欲しいからW1ZXに頼んで買ってくれないかと言ったら自分で頼めと厳しいお言葉。EMEをやろうかと言うのにそんなことくらい出来ないのかともっと厳しいお言葉。それもそうだと納得してW1ZXとメールでのやり取りをして銀行から海外送金でお金を送りました。軍関連に勤めていたというW1ZXも2003年に66歳の若さで亡くなったのです。ちょうど僕が倒れて入院したときと同時期でした。その最初のW1ZXとのやり取りの経験は後の海外とのやり取りにずいぶん役に立ちました。

神のねじ回し使い
 うちは生まれた時から自動車修理工場だったもので5-6歳の時から工具一式とオートバイが遊び道具でした。分解して遊べということでした。と言うわけでねじ回しには慣れていた僕ですが、98年だったでしょうか?八幡浜市であったミニ JA5 EMEミーティングの時プリアンプのNFを測っていた時と言うかプリアンプをばらすときや調整するときのBOHさんのドライバー使いを見たときは感動しました。何とも素晴らしかったです。中々文章では言い表せませんがすばらしかったです。

コンテスト
 最初にBOHさんと出会ったのはコンテストではなかったでしょうか?またALL JA9コンテストではいつもQSOいただいていました。

YO Yagi Optimizer
アマチュアのアンテナ設計もパソコンでやる時代だと教えてくれたのもBOHさんだったと思う。K6STI produced YO (Yagi Optimizer) はPC/ATのDOSで動作させるソフトウェアで当時はPC/AT互換機を沢山持っていなくて98にエミュレータを入れて動かしていたような気がする。その少し前にW0RLIを98で動かすプロジェクトをJH5AKHとやっていたので98で動かす事自体には問題はなかったけど実際に使えるようになったのは何日もかかったような気がした。当分後にコプロセッサを入れて早くなったと喜んだ覚えがある。

https://eme.teyateya.com/photo/ja9boh/index.html

https://eme.teyateya.com/photo/ja9boh/measure/index.html

https://eme.teyateya.com/photo/coaxrly.html

https://eme.teyateya.com/photo/cq-hamradio-eme/index.html

https://eme.teyateya.com/photo/yawatahama/yawatahama1998-1.html

de JA5FNX / Bun / 田村文史郎

ClubhouseとRagchew

なんやかんやと言いつつ

 Clubhouseをワッチしている今日この頃です。

 Clubhouseをやっていると昔々の国内コンディションが良き時代の40mのラグチューを思い出すのですがよくよくやってみると似て非なるものなのかもしれないと思ってきました。

昔々の国内コンディションが良き時代の40mのラグチューって?

 70年代の事になるのですが昼下がりから夜中またまた朝にかけて七メガは大賑わいでした。

 いろんな意味で著名な方が出ている周波数のリスナー人数は千人を大きく超えると言われていました。

 雑談の事をラグチュー(Chew the Rag.Ragchew.)と言いますがある程度大勢でやる交信(QSO)をラウンドテーブルQSOと言います。

 円卓にみんなで座ってお話ししているという感じです。

 円卓順に、マイクを回すという表現でマイクを渡して順番に話していました。

 もっと大勢になると円卓順ではなくしゃべりたい人が自由に話すというやり方でやっていました。

 参加するのに許可等はなく挨拶だけで参加できさようならのあいさつで抜けるという感じでした。

 ほとんど実際に出会ってしゃべっているのと変わらなく話していました。

 それも、聞く、しゃべるが同時に出来ない半二重通信でやっていました。

Clubhouseとの比較

 ただ、ちょいClubhouseと違うのは大勢のリスナーが何人居ても全くしゃべりてにはわからないということです。

 このリスナーがClubhouseで言うAudienceなのです。

 当然数人から数十人のClubhouseで言うSpeakerで話をするのでリーダー的な人も出てきますがClubhouseで言うModeratorもいないしマウントを取りたい人もそういませんでした。

 Clubhouseで言うマイクを上げる下げるはAudienceにはマイクがなくおしゃべり出来ないのでAudienceにマイクを与えて壇上に出てきてもらって話してもらうことをマイクを上げると言いマイクを外すことを下げると言うようです。

 もちろん、いろいろな言い方があってどんどん変わっていっているようですが・・・・・。

 と言うことでClubhouseでマイクを持っているのはModeratorにAudienceから選ばれたSpeakerと言うことになります。

 Audienceには手を上げる機能があって手を挙げたのを見つけてもらったらSpeakerになることもできます。

Clubhouseだったら著名人と多く知り合える?

 と言っている人が多くいますがそれはとんでもない勘違いだと思います。

 知り合いになりたい人がいるRoomでバンバン手を挙げてまぐれ中のまぐれでAudienceから選ばれてSpeakerになれば知り合いになれなくもないですが僕の感覚では出来ません。

Clubhouseは何に使うと面白いのか?

 講演会として聞く

 業界の裏表が見え隠れする

 ラジオ代わりに聞く

 今まで知らなかった個性が見えてくる。

 そのためには興味のある人は全員フォローする、フォローしないとRoomが表示されません。

 自分でRoomを作って独演会をする。

 僕のはまだまだだけどプロフィールをまじめに書く。

田村文史郎/JA5FNX

色々やっているけど・・・・。

いつもブログを書くと久しぶりとか色々とかと言うタイトルになってしまう今日この頃です。

ROHMデジタルTR計算Ver.1

今さらデジトラでもあるまいがですがトランジスタにバイアス抵抗が付いただけと思いがちですが少々制約があるようです。

その制約らしきものをROHMデジタルTR計算を元にして早見表を作りました。

CQ 160-Meter Contest

ちょろっと出ました。

初日はWのコンディションが悪かったです。

Band QSOs Pts StP DXC Pt/Q
1.8 34 159 4 8 4.7
Total 34 159 4 8 4.7
Score: 1,908

二日目のWはまあまあ聞こえていましたが相変わらずのLIDなオペレーションでした。

とにかくノイズ凄いです。

色々と受信アンテナを考えていますが、このコロナ禍の中計画は二~三年ズレそうです。

大きいのはあげられないので改善は少ないかもしれません。

ノイズキャンセラーも考えていますがデジタルも良いですが中国・ロシアに負けないアナログを作りたいですが値段で大負けしそうです。

Clubhouse

VZBさんに頂いた招待状で始めることが出来ました。

ありがとうございました。

イロイロやっていますが感想としては昔々のローカルラグチューそのものです。

SNS自体アマチュア無線を彷彿させる物が多くありますが特にClubhouseの場合はYLさんを囲んでやった6m辺りのA3(AM)のラウンドQSOや40m SSBでの放課後時間そのもののような気がします、

ただ、ネット上ですのでClubhouseの規約プラスαしか制約はありませんのでマネタイズに夢中になっている人が多くいますね。

大多数なのかもしれません。

IT 芸能 音楽 放送 大学 関連に招待状をまいたようなので部分的に見るとみんなやっている状態になっていますがiPhoneのios13以上で最初は招待状は二枚だからそう極端には増えないと思います。

ただ、今まで縁のなかった人たちのリアルな話が聞けるのはとても新鮮です。

田村文史郎/JA5FNX

MSI.SDR SDRuno アップデート

今年の4月ごろインストールした

SDRunoを最新にアップデートしたところアップデートした直後は問題なかったのですがUSBを差し替えたり再起動したりしていたらいつの間にか受信周波数が少しずれてかつ受信音のピッチが低い方へズレたような音になりました。

一瞬焦りました、なぜかというとMSI.SDRはSDRPlay RSP1のまがい物ですのでひょっとして使えなくしたかと焦ったのです。

そのあと何度も差し替えたり再起動を行いましたが改善されませんでした。

取りあえず、旧バージョンに戻そうということでSDRuno本体を旧に戻しましたが症状は変わりませんでした。

APIを旧に戻してもダメでした。

こまったな。。。。と。。。。

あれこれやっているなかで、 Zero IF モードをLow IF モードを切り替えてみました。

理由はわかりませんが、何かが初期化されたのだと思いますがすべて正常になったのです。

わけわからないけど元に戻ったのでもう一度、全部アンインストールしてUSBも取り外して最新のSDRuno Version 1.40.2 (16th November 2020)をインストールしました。

ハラハラドキドキでUSBに接続して起動させたところ全く問題なく動作しました。

さっきのはなんやったんと言った感じでした。

ということで、2020年12月22日現在MSI.SDRでSDRuno Version 1.40.2 (16th November 2020)はちゃんと動作するのを確認しました。

田村文史郎/JA5FNX

参加できなかったcontest workshop 2020 Spring

五月にあったcontest workshop 2020 Springですが、曜日を間違えて参加出ませんでした。
今日少し時間があったのでまじめに拝見させていただきました。
今更ながら技量はもちろんのこと財力気力根気がいると思いました。
僕はすべて足りませんがボチボチ勉強しながら楽しもうと思います。

160m/80m Band Planについて by JA5DQH/KH7A

SO2Rへの道 JH4UTP, contest workshop 2020 Spring

中規模ローパワー局のSO2R実践 ~contest Workshop 2020 JA1BJI May 2, 2020~

JH5GHM
https://www.qrz.com/db/jh5ghm
contest workshop
https://www.qrz.com/db/jh5ghm#cws

今日は開局記念日

1970年(昭和45年)9月16日にJA5FNXは開局しました。
という事で今日は50回目の開局記念日です。
50年目の夜はアナログノイズキャンセラーと受信機保護装置のデザインとSpiceシミュレーションに励んでいる秋の夜です。
とにもかくにも、今後ともよろしくお願いします。
JA5FNX/田村文史郎