昨晩の運用

WSJT-MLより
八幡浜のJA5FNX田村です。
みなさま、こんにちは

昨晩の実験は2mで行いました。
JH1OQWさんが、チャント聞こえました。単純ですが何度聞いても
嬉しいものです。

RTO/TDUさん!
僕は馬鹿みたいに出てますが仕事もチャントしているのですよ。たぶん?
ひま見て出てくださいね。まっています。

KTYさん!
レポートありがとうございます。KTYさんとの飛行機反射は二回以上
いるのではないでしょうか?FNXは天文はもとより航空も弱いですから
いや?頭がよわいって???そうかも・・・・飛行機の高度は10Km
ぐらいでしょうか?FNXのロケーションは
https://以前のサイト/modules/tinyd0/
です。方位70度だと仰角7度までは聞こえるかもしれません
でも、一回では・・・・・むりですね。反射点まで300キロで2度で見通
し出来ればQSO出来そうですが??二回反射は可能でしょうか??

144.441MHz FSK441 Calling JH1OQW My 1st 20:00-20:40 JA5FNX -> JH1OQW
113130 27.7 140 3 26 -21 A/FNX JH1OQW JA5FNY HY

設備
アンテナ
 WH59 144/430MHz5/6エレ八木
 10DFB 15m
 https://以前のサイト/modules/myalbum/viewcat.php?cid=19

トランシーバ
 IC-7000
 周波数精度無調整時 約0.23 ppm
 運用時補正後    約0.05 ppm
 出力 50W

プリアンプ(144MHz)
 2SK571 実測NF1dB ゲイン18dB
 アンテナの大きさ・仰角10度・等の判断によりトランシーバの背面に設置
 受信能力 衛星VO52の到来ノイズが耳でまぁまぁ聞こえるレベル
 先日WSJTのレベル計で到来ノイズを計測したら約3dB~4dBでした。

昨晩の運用

八幡浜のJA5FNX田村です。
みなさま、こんにちは

昨晩の実験は2mで行いました。
昨晩はJH1OQWさんが聞こえませんでした。その代わりにいつもSWLの
FNXがJK1KTYさんとJH0MHEさんのEMEマンたちに受信レポート
を頂きました。

JN4TQVさんは、昨日は良く聞こえました。ドップラもカーブしてるのも
ありました。

スケジュール大募集
どなたさまか、7,8,0エリアの方で2m、6mのFSK441電波が出せる
方スケジュールをお願いいたします。
WSJT JAPAN Logger http://hello.dokidoki.ne.jp/wsjt/

144.42400MHz FSK441 CQ My 1st 06/01/12 20:00-20:15 JA5FNX -> JH1OQW & ALL
144.44100MHz FSK441 CQ My 1st 06/01/12 20:30-21:00 JA5FNX -> JH1OQW & ALL

JK1KTYさんからの受信レポート Vy Tnx
114100 0.1 300 1 26 -64 2KUT3 A5FNX JH1OQW JA5FNX JH1OQW JA5F X#

JH0MHEさんからの受信レポート Vy Tnx
110630 1.6 200 4 26 238 1 4 4 .$B,JA5FNXO ZF Z

JN4TQVさんとのスケジュールは良く聞こえました
144.44100MHz FSK441 Calling JN4TQV My 1st 06/01/12 -22:45 JA5FNX -> JN4TQV
131300 2 -28 -1.3 -129 3 # JA5FNX JN4TQV PM64 O ?
131100 1 -27 -0.9 -116 5 # JA5FNX JN4TQV PM64 OOO
123700 5 -20 -1.0 -67 19 * JA5FNX JN4TQV PM64
123500 5 -19 -1.0 -86 3 * JA5FNX JN4TQV PM64

JN4TQVさん受信レポート
123800 2 -26 -0.6 78 3 * JN4TQV JA5FNX PM63

設備
アンテナ
 WH59 144/430MHz5/6エレ八木
 10DFB 15m
 https://以前のサイト/modules/myalbum/viewcat.php?cid=19

トランシーバ
 IC-7000
 周波数精度無調整時 約0.23 ppm
 運用時補正後    約0.05 ppm
 出力 50W

プリアンプ(144MHz)
 2SK571 実測NF1dB ゲイン18dB
 アンテナの大きさ・仰角10度・等の判断によりトランシーバの背面に設置
 受信能力 衛星VO52の到来ノイズが耳でまぁまぁ聞こえるレベル
 先日WSJTのレベル計で到来ノイズを計測したら約3dB~4dBでした。

ISSのパケット

2002年ころに出来たらしいMIXWを使って
 ISSのパケットを受信してみました。

 06/01/12 20:18 315.9 235 20:22 69.5 058.6 20:27 130.3 005 009
 のウィンドウで聞いたのですがばっちりでした。

 11:21 RS0ISS-3/SGATE/WIDE>P0PPP0>UI,R,F0:
 ’vX.l .’/]APRS/BBS & PACKET ON.

 11:23 RS0ISS-3/SGATE/WIDE>P0PPP0>UI,R,F0:
 ’vX.l .’/]APRS/BBS & PACKET ON.

 11:24 RS0ISS-3/SGATE/WIDE>P0PPP0>UI,R,F0:
 ’vX.l .’/]APRS/BBS & PACKET ON.

 TNCがオークションで100円とかで売っているはずですね。
 G3RUHモデムもサポートのようでいったいどうなっているのやら困ったものです。

 http://mixw.net/index.htm
 http://homepage3.nifty.com/ja3jcc/sub05.html
 http://radioministries.org/k4set/MixW2_help.html
 http://www004.upp.so-net.ne.jp/ja1scw/PSK31Frame.html

 いまさらっていわないでね。。。。

宇宙無線通信を含む。

しらんかったなーー
 http://www.shikoku-bt.go.jp/info/amateur/20050215.html

 によると「宇宙無線通信を含む。」と言う言葉は死語になっていました。

 やや、びっくり!

昨晩の運用

WSJT-MLより
八幡浜のJA5FNX田村です。
みなさま、こんにちは

昨晩の実験は2mで行いました。

実験的にOQWさん、KTYさん、が2nd、FNXが1stでやってみました。

1時間中WSJT6で1dB以上のバーストは5回ありました。
しかし、正常にデコード出来たのは三回でした。残り2回は音は大きく聞こえた
のですがダメでした。おそらく、あの聞こえ方はQRM状態と思います。
想像ですがOQWさん、KTYさんの周波数がかなり近い(良い事ですが・・)
ためこちらでも分離できなかった感じです。
もし、可能なら絶対周波数をはっきりしておき、わざとキチンとズラスと良い
実験が出来そうです。

RTO/TDUさん
こんにちは一杯遊んでもらっていますよ!RTOさんも遊びましょ!

RTO/TDU>1) 1回のパスが2分程度継続
RTO/TDU>2) 1回のパスの中では、ドプラーシフトがほぼ一定
RTO/TDU>3) 新たななパスが発生したときは、前のパスとドプラーシフトが異なる

助言ありがとうございます。理解できるのですが2番が少し気になっています。
僕の少ないデータでも傾斜したりカーブしたりするものがあります。
どんな時にそうなるのか興味があります。FNXのところから100Km~30
0Kmの範囲に局が少ないのが悩みの種です。

以前、(最近もあったけど)ドップラに関してOQWさんが書いていただいてい
ますのでなんやかんやと数値を入れて計算していますが飛行機の高度や
速度、進行方向、目的地等、FNXには難解なものが一杯あります。

OQW>飛行機反射のドップラシフトの式を見つけました。
OQW>
OQW>ドップラ周波数=速度/波長=2v(m/s)/λ(m)です。
OQW>飛行機が800km/hrで飛んでいるとすると222m/sです。
OQW>   周波数が2mの時
OQW>   F=444/2=222Hz  周波数がずれます。
OQW>   430MHzでは0.7mなので444/0.7=635Hzです。
OQW>2mの飛行機反射では222Hzは分かりませんでした。!?
OQW>
OQW>  高橋@JH1OQW

スケジュール大募集
どなたさまか、7,8,0エリアの方で2m、6mのFSK441電波が出せる
方スケジュールをお願いいたします。
WSJT JAPAN Logger http://hello.dokidoki.ne.jp/wsjt/

2006年1月11日夜(UTC)
144.44100MHz FSK441 CQ My 1st 06/01/11 20:00-21:00 JA5FNX -> JH1OQW JK1KTY
112530 7.9 60 1 16 65 KTU CQ .K1E
114030 9.3 580 2 26 65 CQ JK1KTY CQ JK1KTY CQ JK1KTY CQ JK1KTY
115030 24.7 240 2 26 -21 TY CQ3JK1JT O ?JK2KX HQOBW JA9B E

JN4TQVさんとのスケジュールは聞こえませんでした
144.44100MHz JT65B Calling JN4TQV My 1st 06/01/11 21:10-21:28 JA5FNX -> JN4TQV
144.42400MHz JT65B Calling JN4TQV My 1st 06/01/11 21:43-22:30 JA5FNX -> JN4TQV

設備
アンテナ
 WH59 144/430MHz5/6エレ八木
 10DFB 15m
 https://以前のサイト/modules/myalbum/viewcat.php?cid=19

トランシーバ
 IC-7000
 周波数精度無調整時 約0.23 ppm
 運用時補正後    約0.05 ppm
 出力 50W

プリアンプ(144MHz)
 2SK571 実測NF1dB ゲイン18dB
 アンテナの大きさ・仰角10度・等の判断によりトランシーバの背面に設置
 受信能力 衛星VO52の到来ノイズが耳でまぁまぁ聞こえるレベル
 先日WSJTのレベル計で到来ノイズを計測したら約3dB~4dBでした。

コメント:Re: パソコンの時計

同じ経験があります。
BIOSのリチウムバッテリーが死んだときに気づきました。
桜時計みたいに、さん、にー、いち、ぜろって合わせてくれると分かりやすいのですけどね。
de BW2/JH0KHR

コメント:Re: 大晦日

私も以前、JA4PCの7メガSSBのラグチュー講義?を時々聴いてました。TS830が出た頃、「あちこち手を入れた」と言って出て来られ、すごくいい音でした。当方のラジオはTS520Sでしたが他の局との差がはっきりわかり、ヘンに低音を強調してボンボン言わせている局が多い中、際立っていました。
また無線に出てきて欲しいですね。

de BW2/JH0KHR

昨晩の運用

八幡浜のJA5FNX田村です。
みなさま、こんにちは

久々に実験を行いました。

OQWさんとは、散在流星と思われますが「しぶんぎ」以降、この時間少ない
ような気がします。
今日11日も、OQWさんKTYさんとで144MHzで実験する予定です。
時間周波数はWSJT JAPAN Logger http://hello.dokidoki.ne.jp/wsjt/ で

TQVさんは、JH5MXB/4ですが何回か実験していますが特殊な伝播かと
思っていましたが飛行機の反射のようです。残念ながら僕の電波は以前一回
解読できたようですが今回も一方通行のようです。しかし、1時間のうちかなり
の時間入感していました。
TQVさんの周波数安定度が気になるところです。おそらく飛行機のドップラと
思います。スペクトランで見ると綺麗なカーブを書いているのは明らかですが
FNXは飛行機反射の経験が少ないので迷っています。TQVさんはGPと50
WでFNXとの距離は約180kmです。あいだは山また山であります。

WAVファイルの整理
しぶんぎ流星のファイルを整理してアップしなければと思っています。
何方かファイルを解析するプログラム作りませんか?WAVからだと色々みえて
来るはずですが・・・・・・

スケジュール募集
どなたさまか、7,8,0エリアの方で2m、6mのFSK441電波が出せる
方スケジュールをお願いいたします。

Winter MS
7L3TDUさんが原稿を作っておられるので提出させていただこうと思っています。
受信レポートとして出そうかな!と思っています。以下引用
——————————————————————–
de 7L3TDU

お願いがあります。DUBUSのMicrowave Japanの記録として、11~12
月の流星反射交信の記録を御提供いただけませんか。

今回の対象は、
11/17 Maxの獅子座、
12/14 Maxの双子座α、
12/23 Maxの小熊座
です。

御自身のコール、ハンドル、グリッドと、
月日、UTC、相手コール、バンド、モード、レポート、相手グリッド、距離
があれば、他のDUBUS記事と互換になります。ただ、一部欠落していても
是非残りのデータを御提供下さい。

例を示します。
7L3TDU, Seiji, at PM95qk wkd:
11/17 2335 JH6RTO 6m SSB 59-59 PM53xa 910km
12/23 2219 JA6YBX 2m FSK441 37-27 PM53xd 920km

よろしくお願いいたします。1/15頃までに頂戴できますと、嬉しいです。

福島誠治
JH6RTO/7L3TDU
——————————————————————–
引用おわり

2006年1月10日夜(UTC) 運用時間11:00-12:00 自局 JA5FNX
FSK441 50.903000 相手局 JH1OQW
112430 10.1 280 2 26 22 X3PH1 ZT IA5FNX,JH OQW JM5B#X MHA AG/6 6
113730 29.7 260 4 26 22 X 3 G$O8J FAYF Y,.I1C W7JA5FOX J$1OQW J
113730 28.0 240 2 26 22 QT JA5FNX JH1OQW JA5FNP J$1OBX HB5D U

2006年1月10日夜(UTC) 運用時間12:45-1345 自局 JA5FNX
FSK441 144.449000 相手局 JN4TQV
133500 2 -25 -0.8 -113 7 * JA5FNX JN4TQV PM64
133100 2 -20 -1.1 -67 7 * JA5FNX JN4TQV PM64
131700 2 2/32 JA5FNX JN4TQV PM64
131500 2 -13 -0.8 -57 3 * JA5FNX JN4TQV PM64
125500 1 -23 -0.8 -27 3 * JA5FNX JN4TQV PM64

設備
アンテナ
 WH59 144/430MHz5/6エレ八木
 10DFB 15m
 https://以前のサイト/modules/myalbum/viewcat.php?cid=19

トランシーバ
 IC-7000
 周波数精度無調整時 約0.23 ppm
 運用時補正後    約0.05 ppm
 出力 50W

プリアンプ(144MHz)
 2SK571 実測NF1dB ゲイン18dB
 アンテナの大きさ・仰角10度・等の判断によりトランシーバの背面に設置
 受信能力 衛星VO52の到来ノイズが耳でまぁまぁ聞こえるレベル
 先日WSJTのレベル計で到来ノイズを計測したら約3dB~4dBでした。

パソコンの時計

 Windows XPやWindows 2000はタイムサーバと同期を取って時計を合わす機能を持っているはずですが?

 FNXの周辺にあるパソコンではなぜか?正確に時間が合いません。

 合わないと言っても2~3秒のズレで近くまでは合うのですがピッタンコにならないのです。

 特にパソコンに負荷がかかっている時にその時がくると正確に合わないようです。

 WSJTはパソコンの時刻も正確さがいるのですが(少なくても0.1秒以内にはしたい)とてもそのままでは実用になりませんでした。

 もちろん、タイムサーバーを代えたり時間合わせの間隔を短くしたりしてもダメでした。

 一回の時合わせが正確ではないので何回やっても精度は上がりませんでした。

 結局、桜時計、再登場と言う事で昔に戻った感じです。

———————
XP で、Time Server との同期間隔を調整するには?
——————–
Windows XP には Time Server と同期する機能が標準で用意されており、
コントロールパネルの「日付と時刻」の [インターネット時刻] タブで、
同期の有効/無効や、time server のアドレスを設定できます。
ただし、同期の間隔は 7 日間固定で変更することができないため、同期間隔を
変更したい場合は、次の手順でレジストリを変更してください。

[スタート]-[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
HKEY_LOCAL_MACHINE System CurrentControlSet Services W32Time
TimeProviders NtpClient を
展開し、右側の SpecialPollInterval をダブルクリックし、間隔を 10 進数の
秒で設定して「OK」をクリックします。

例えば、1時間に一回同期を取りたい場合は 3600 と設定します。
———————