嘘みたいに跳ぶ本当です。

色々遊んでいます。

 流星も面白いのですが最近はグランドウェーブも試しています。

 と言うのは以前は大きいアンテナとハイパワーで遠くとQSOするものと言う考えがあり、また、実際の設備もそれなりにあったので八幡浜の谷底からでもそれなりの記録が出来ました。

 今はメインアンテナがまだ立っていなくてサブアンテナ(永久にこれかも!)しかない現在ではVHFで国内DXが出来るとも思っていない無かった。

 まぁ流星ではそこそこQSO出きると思っていましたがグランドウェーブでこんなにQSO出来るとは思っていませんでした。

 八幡浜に来たことがある方は「うんうん」とうなずいていただけると思いますが八幡浜から通常2mでQSO出来るのは20Kmくらい、同じ市内でもQSO出来ない場所も一杯あるくらいの町です。

 それなりのアンテナを上げればそれなりに出来ましたが平野の地域と比べると月とすっぽんと言う感じでした。

 八幡浜のJA5FNXの設備はマスプロデュアルバンドミニ八木WH59で10DFB 15mとIC-7000 50Wと実測NF約1dbのプリアンプをリグの後ろにつけています。

 WSJT JT65Bでグランドウェーブの2mで実験したところ

 高松のJE5FLMさんの電波は-10dB位でよく受かりますし。。。

 それに気をよくして。。。。

 JH5MXBさんの岡山市のコールサインJN4TQVさんと絶対できせんと思いつつJT65Bで一時間くらいやってみました。

 ところがびっくり、ほんとにビックリしました。MXBさんに電波が届いたのです。最初は信じれなくて何度も聞きました。そして、録音ファイルを送っていただきこちらでも確認しました。

 そして、次の日、さらに挑戦しMXBさんの電波を八幡浜でも受信する事が出来ました。

 JH5MXB/JN4TQV岡山市との距離は180KmくらいMXBさんのリグはTS-790 50Wと窓先のGPの様です。

 -15dBから-25dB位のQSBがありますがかなりの頻度でQSO出来そうな聞こえ方でした。

 近いうちに音声ファイルの形でアップロードいたしますので聞いてみてください。

 こんなんでQSO出来るのだったら世界中の人とQSO出来そうな気がします。
 ビッグアンテナ持っていないのにさも、もっているかのような錯覚させ感じます。

 恐るべしWSJTと感じています。

 世界ではWSJT等でVHF・UHFでグリッドロケータを集めるQSOが普及しています。JAでも普及させたいと思っています。

 このブログでは一般的な設定等はあえて書きませんが解らないことがあったらコメント・メールで聞いてください。

 ではまた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です