CQ誌2月号

やっと、少し時間の出来た田村です。と書きたいがまだまだです。
 頭の中がお皿になったような今日この頃です。

 今頃CQ誌2月号ですから困ったものです。とばすのも気になるのでチョロットいきます。

巻頭特集は楽しみ倍増! ハムのパソコン活用だそうです。
 むかし、むかし、むかし、自分で作った機械を自動測定したいが為に覚えたパソコン?いや計算機ですが・・・結局はアマチュア無線の為に覚えたと言うことでしょうか?そうです。

 しかし、今の時代アマチュア無線家たるもの一般人よりパソコン位使えてほしい物です。

 みんながパソコンの使い方までCQ誌にたよろうとするからCQ誌が面白く無くなるのでは?

 思いきって最後の20頁~30頁をパソコンのプロに書かせてパソコンの頁にしたらどうでしょうね。

 でも、結局、パソコンは、よみ、かき、そろばん しか、してくれませんがね。

スタイル集 私のパソコン活用
ログ・ソフトとトランシーバ・コントロールへのこだわり
 お元気でしょうか?ログに日本語が書けないと嫌がる人は多いでしょう。
 こんなとき日本語をうらみますね。。
 しかし、何度か書いたけど何で何でも使えるログソフトが無いのだろう?
 232Cと言う言葉は死語ですね。でも困るけど・・・

 僕を含めてHAMLOGしかないと思っているHAMに良い記事でした。

DXの楽しみが広がる
海外交信へのパソコン活用
 お元気!
 HAMとパソコンを知る良い記事です。

特別企画 ソフトウェア・ラジオで聴いてみよう!
DRM放送受信用ダイレクト・コンバージョン受信機の製作
 お元気でしょうか?お忙しいのでしょう。
 先日、僕ファンなんですと・・告白?しました。

 良い記事をみんなに読ませてあげてください。
 もちろん僕にもね。

別冊付録 小さなパワーで大きな感動
QRP通信の世界 JARL QRP CLUB編
 QRPを話題にすると袋叩きされるので止めときます。

 でも、
 QRP = 自作簡単
 QRP = 電波がよわい
 QRP = 出力5W以下

 ・・・・・などなど間違いでしょう。実行輻射電力で論議したい。

おおこわ・・・・

CQわくわくインタビュー(第6回)
 悪い人も沢山います。でも、いっぱいQSOしてください。

5A7A リビアDXペディション2006
 いつも、お世話になっています。

ワールドハムラジオ
 お元気!

連載 SSBの送信信号を評価する(第6回)
ALCの話
 問題はどうやって解らすかよね。? FNXに?!

連載 無線デジタル通信入門(第2回)
赤外光デジタル受信機の設計・製作
 庶民の本にいっぱい書いてください。

連載 コールサイン百年の旅(第6回)
局数の増加と再割り当て
 FBです。

快適無線研究所
質問ルーム
 あいかわらず、色々、やってますね。。

連載 APRSをはじめよう(第2回)
まずAPRSの新規登録
 まだやっていない、やってみたいです。

DX News / DXなんでも辞典
 FBです。

デジタル・モードDXing 
コンテスト
コンテスト規約
海外:
国内:
 いつもありがとう。

V/U情報
 どうにかならないの??
1200MHz
マイクロウェーブワールド
れっつとらいまいくろうぇーぶ
 もっと、せめてみませんか?

EME(Earth-Moon-Earth)
 Hi! ボス!

衛星通信情報
 お元気ですか!

だめですね。。。元気!勢いがありません。これが直るのは何ヶ月かかかりそう?
乱文・誤字・脱字・わがまま お許しください。
de JA5FNX/田村文史郎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です