今月も今頃になって!
やっとCQ誌6月号を読みました。
表紙のYLさんのマイクを持つ姿も少し様になった気もするけど・・・まだまだ、わざとらしいかな?
別冊付録 ハムバンドのすべてがわかる
バンド・マップ
いつまで付くのか付録大作戦ですが、せっかく作るのだったら後々までちゃんと使えるものを作るべきでしょう。
バンド一つ一つに季節ごとの時間割を作ってここらあたりが聞えるかなーーーーって書いてあげると便利ではないでしょうか?通常のパスだったら誰でも書けるでしょう。
これカムバック用?
巻頭特集
再びアマチュア無線を始めよう!
何となく寂しくなる特集です。
しかし、カムバックも色々ありますから難しいですよね。
学生のとき二~三年運用して10年以上もやっていなかったらカムバックと言う言葉は邪魔でしょう。
サイクル22,23時代の出来事で振り返る
本誌に見るアマチュア無線界の動き
お元気!
サイクル22なんかつい最近では?懐かしむのだったら最低サイクル19からは必要でしょう。
若い連中に伝えるためにもね。
デジタル・エイジのハムライフを満喫しよう
現代ハムのパーソナル・コンピュータ活用
今のHAMを伝えるのによいと思います。
よく出来ています。
まずは免許を復活させるために
再開局手続きのQ&A
免許は切らしたらいけませんよ。
特別企画
アマチュア無線の大敵“ノイズ”はどうしたらなくせるか
ノイズ低減・除去機器の種類と特徴
これは難しいです。
本当は高価を数値か音でしめすべきではないでしょうか?
出来の悪いコマーシャルでは無いと思っていますが・・・・・
CQ ham radioが発行する
『アクティビティー・アワード2007』 最新情報!
FBですが、特記がもっと今風なものが欲しいですね。
キットも自作に入れるというのは問題ではないでしょうか???
ユーザー・レポート
東京ハイパワーHC-200ATと第一電波工業ATE350
電圧給電でちゃんと使えるカップラが欲しいですね。
アマチュア無線家から見たWindows Vista 前編
いつも、お世話になっています。
次号ではHAMアプリ動く動かない表を期待しています。
救済用にMicrosoft Virtual PCも是非説明してください。
そのままでホームでも動きますのでぜひ。
都心から160m DXCCにチャレンジ
FBです。
夏至時期の50MHz DX伝搬“SSSP”その後
FBですね。
8N1EME地上波と衛星の運用を行って
お疲れ様でした。まだまだですね。がんばりましょう。
ユーザー・レポート
SDR-IQ(米国・RFSpace社)
FBです。マイクの話聞かせてください。
ファースト・インプレッション
アイコム IC-2820G
おせわになっています。コールサイン間違っていた?
“ウエイブパワーボート”初公開 編集部
無線しましょうよ?
ワールドハムラジオ
FBです。
ヘアピン・マッチの動作原理と応用(前編)
FBですが・・・・・
連載 無線デジタル通信入門(第6回)
赤外リモコン・レピータ受信機
すばらしい・・・・
連載 電子工作を始めよう(第6回)
半導体の基本・ダイオードの種類と働き(1)
良いですよ。。。。。がんばってください。
コンナ内容でカラーで写真一杯使って作ったらもっと、みんなが興味を持ってくれるのでは?
快適無線研究所
運用研究室●QRP CW専用機の消費電流
田舎ものとしてはアダプタ何処で売っているか書いて欲しかった。
でも、FBです。
海外運用レポート
ZL8 ケルマディック諸島のラウル島からQRV!
お元気ですか?
9M4SDX マレーシア領スプラトリー,LAYANG LAYANG島DXぺディション
お疲れ様でした。QSO有難う
N8S Swains Island DXpedition
QSO有難う
DX News / DXなんでも辞典
FBです。もっとハッキリ書いたほうが良いかも
デジタル・モードDXing
いつもありがとう。
コンテスト
コンテスト規約
コンテストゆっくり出たい・・・・出れない・・・・
EME(Earth-Moon-Earth)
お元気!おつかれ?
衛星通信情報
おげんきですか・・・
いつもの事ながらつまらない事を書いても疲れます。
僕はアマチュア無線誌でのパソコンの記事は好きではありませんが?(本当かい?)
白原さんちの記事は大変よいと思います。今後の記事に大いに期待しましょう。
JA5FNX/田村文史郎
ではまた