ADS-Bの
受信試験途中でひょっとして温度でL-gapの周波数が変わるのではと言うことで測ってみました。
たまに時々RTL1090で1090MHzが受信できる時があるADS-Bで使えない。
P160です。
測定器はRTL1090の機能で「Max/Min」と言うボタンがあります。
下記のような項目の測定機能があります。
SDR#でFM放送受信5分後
Searching frequencies…please wait…
First VHF freq set: “51299 kHz”
Last UHF freq set: “2160731 kHz”
First L-gap freq set: “1080620 kHz”
Last L-gap freq set: “1231510 kHz”
First HF freq set: “12939 kHz
Last HF freq set: “36142 kHz”
Max/min/gap search completed…
Cannot set freq:-1
SDR#でFM放送受信20分後
Searching frequencies…please wait…
First VHF freq set: “51279 kHz”
Last UHF freq set: “2159770 kHz”
First L-gap freq set: “1080068 kHz”
Last L-gap freq set: “1230790 kHz”
First HF freq set: “12869 kHz
Last HF freq set: “36171 kHz”
Max/min/gap search completed…
Cannot set freq:-1
SDR#でFM放送受信40分後
Searching frequencies…please wait…
First VHF freq set: “51269 kHz”
Last UHF freq set: “2159487 kHz”
First L-gap freq set: “1079999 kHz”
Last L-gap freq set: “1230671 kHz”
First HF freq set: “12859 kHz
Last HF freq set: “36191 kHz”
Max/min/gap search completed…
Cannot set freq:-1
なるほどと言う結果が出ました。
これが熱くなるとおかしくなるドングルの元なのかもしれません。
皆様もやってみてください。
田村文史郎/JA5FNX