コメント:Re: ICF-EX5/SONY

おっと、知らない間になにやら引き合いに出されました。
うちのR4-C(というのは3台あるが)、このところ電源を入れる機会を失っています。たまに入れると、ガリったりハムったりしています。

実際のところ、最近(ぐらい)のDSP受信機と比較して聞き比べることもやっていませんので、こんなものが無線の役に立つのかどうか!・・という気もします。

しかし最近になって、JA1JRK谷田部さんのお宅で選択特性とノイズ特性が素晴らしい自作の半導体受信機を拝見、これはもしかして受信機の基本はトップのRFの取り扱いが重要な要素になるんじゃないのかな?、デバイスの選定も重要だとして・・と考えるに至りました。

その受信機、ご本人はあまり一般公開には乗り気じゃないみたいですが、そっと書いてしまうと、フロントエンドの同調回路として(そういうのが入っていること自体が基本なのでしょうけれど)八重洲FT-101のμ同調回路をそっくりそのまま流用していらっしゃるのでした!

ほかにも多くの工夫があるのですが、まずフロントエンドでRFをキレイにしておいて、IMD特性が良好なミキサやアンプを使用する、となるわけです。

さて肝心のKRC改造版『R4C』ですが、最近はUHFやSHFの装置製作で遊んでいて時間がなくなり、いつも片目で目配せするだけになっています・・・SRY!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です